モンサンミシェルwiki 行けなかったフライトシュミレータ体験



  ここは最初の頁Beginning2013/10/05〜06 次へNext 10/07 10/08 10/09 最後の日へGo to Last day 10/10〜12   


2013/10/5(土Sat) いざパリへ カタール航空QR801便23:45発 Going Paris France night flight.

関西空港まで夕方6時頃の電車、今日は土曜なので混んでない。
Not crowded today is Saturday 6pm in the train to Kansai airport.
離陸は24時近いがこの時間に出発してちゃんとした夕食が出てくるのが嬉しい深夜便、もちろん航空会社によって同じ時間に出発してもピーナツと水しか出てこない便もある。
Take off time is almost tomorrow, this flight will provide dinner meal in midnight., some other airline provide only cocky and water at midnight flight.
11時間程のフライトなのでカップラーメンやサンドイッチ、マーブルケーキが次の食事までの間に出てくる、寝てる人は食べないが
空腹の人はお替りもできる。サンドイッチはハムサンドなので私はサンドイッチとマーブルケーキなど5個程もらって降りる。
いつも知らない町に情報の全く持たないで行く町なので到着時間帯によっては到着地の現地で食事にありつけない事態もあり得るからだ。
食べる食べないに関わらず同じ事をするようにしている。特に旅の最初の日々は、私はバックパッカーなのだ。
almost 11 hour flight to Doha, they provide two meal, but between two meal provide cup ramen and sandwich
and or marble cake. some passenger sleeping and did not realize it.
I get rest of food when I get off for consider first day of my schedule,
sometimes I can not find any eat shop if arrive very early or very late time.


ドーハ着陸2時間前の朝食、3種類から選択できる。
meal 2nd time provide before 2 hour arrive Doha.
到着した時は5時だったので外は暗かったが6時になると明るくなって到着した人でにぎわう待合室。
arrived 5am Doha time before rise sun, 6am sun rise and many passenger arrive this area too.
このゲートからはパリに行く飛行機が出た後はヴェニス行きの飛行機が出るようだ。
This gate for Venice after Paris flight
こうして飛行機の駐機場に行くバスを待っているのです。
Passenger waiting connection bus to aircraft.
空港ターミナルビル近くに滑走路がある。
Terminal building is close to runway.
飛行機のところにたどり着きましたエアバス。
Arrived at Airbus aircraft.
これから乗り込みますパリ行き便。この時期は気持ち良い気候のドーハ、25℃くらいか、湿気なくカラッとしている。
flight to Paris, no humidity good weather 25degrees celsius
私を機体のところまで連れてきたバスは出て行き次のバスが来ます。
Next bus waiting unload next passenger
朝7時なので再び朝食です。でも前回の朝食から5時間程経過してるので食べます。
7am Doha time flight will provide breakfast again, but already last meal is 5 hour before.
パリまで7時間程のフライト、パリシャルルドゴール空港に着くのは午後2時過ぎになる。機内は結構寒い、毛布を肩から掛けていたら着陸するからと回収に来て取られたら寒くて風邪を引いた。飛行機を降りるまでの1時間も寒い中で過ごす事に。
これを避けるためには毛布を掛けて完全に寝ている振りをすると無理やりはがしていかないとの情報があり。乗務員が来た時だけ寝る。
7 hour flight to Paris CDG airport, arrive after 2pm Paris, inside was too cold for me, I use blanket until arrive Paris.
空港の建物は作りが凝っている。
Many of strange design this terminal building.
インフォメーションで尋ねたら4とか言っていたのを思い出してバス停はには番号がないし、バスとだけ表示があるので尋ねることに。
バスにはエールフランスと書いてあるがエールフランス以外で来た人も乗れるバス。
I asked way to Paris at information desk, they said number 4 , but no indicate at bus stop only indicate in front of bus, I asked bus driver for destination.
カタール航空の着くターミナル1からバスは出発し各ターミナルを廻ってパリ市内に向かうバス。
Qatar airways arrive terminal one, bus going around other terminal and going Paris.
バスの中で逢ったスペインのサンチャゴ教会の巡礼に行っての帰りの日本人、逗子にお住まいのH氏と出会い出会い楽しい話を聞かせてもらう。オレンジ色のカバーの大きなリュックが彼のもの。
I met one of Japanese, he went to make pilgrimage Santiago church from Spain, I heard lot of nice story from him. orange covered back pack support his long trip
H氏はピレネー山脈にあるサンチャゴ教会に巡礼に行っての帰り。
あちこちからピレネーに向かう順路があって、各宿場の間は30〜40kmで適切な距離で次の宿場町に着くと、
教会には信者のための宿泊施設があるそうな。
といっても布団はないのでH氏も寝袋持参して宿場町の中に食べる所があり、街中で食事して教会で泊めてもらうと、
H氏も御朱印帳のような巡礼で訪れる度に判子を押す手帳を持っておられた。
サンチャゴコンポステーラ巡礼wiki 友の会まであるサンチャゴコンポステーラ

Going Santiago church in Pyrenees mountain has many of route from many city many country,
each route has small town every 30 to 40 km , people walk and arrive town to stay each town .
they are stay free of charge except meal, he need sleeping bag for stay in church.

  ここは最初の頁Beginning2013/10/05〜06 次へNext 10/07 10/08 10/09 最後の日へGo to Last day 10/10〜12