最初の頁Beginning 10/05〜06 前へPrevious10/07 この頁ThisPage2013/10/08 10/09 最後の日へGo to Last day 10/10〜12
2013/10/08Sun 今日はモンサンミシェルに行く日、Going MontStMichel
![]() |
宿から駅まで20分、昨日切符を買うときは朝7時半の列車と言っていたので、外はまだ夜明け前の7時に宿を出れば間に合うと思っていたが切符を見ると7:12発、あわてて宿を出発し駅に着いたのは7:12、2万円の往復切符に2千円も追加を支払って次の列車の切符に変更。 From hostel to station is 20 minutes by foot, when i bought ticket yesterday said seven thirty depart, I expect around 7:30 , I am planning start hostel at seven, when I see ticket printed 7:12. so after I go out hostel walked hurry but I arrived at 7:12.to station. I bought ticket \20000- then I paied additional \2000 to change next train. |
![]() |
40分程後の列車に早めにやってきましたプラットホーム、駅係員のお姉さんにチケットを見せたら2両目だと、私の切符に19と表示があるのになぜ2両目かと尋ねたらこの画面を見て「貴方は今この列車の左端にいて列車は画面のような構成になっているから2両目」と英語で説明してくれた。 This ticket 40 minutes behind original train. arrived platform. I asked station lady indicate my ticket. and how do I know my car from my ticket.. she show this screen and explain, this train consist like this your ticket is 19 so your car is 2nd one from behind. |
![]() |
自分の席を確認し、荷物を置いて時間がたっぷりあったのでもう一度列車の前まで戻って写真を撮る。最初の日に出会った日本人のH氏に隣の車両で出会う。 I confirmed my seat, and go out to take picture, I meet old Japanese guy at next car who I met at first day. |
![]() |
日本では列車の進行方向に座るのが普通だがここでは進行方向と関係なく座席は固定、気にしない人にはそれで良いのかも。 Chair direction and train direction same way is Japanese sense? people in other country don't care, because many times train direction will changed specially in Europe railway. |
![]() |
朝は曇っていたが太陽が昇る頃には晴れてきた。 Heavy cloud early morning, but clear sky appeared when sun rise. |
![]() |
草原地帯をひた走る。 Plane area grass field. |
![]() |
どこの町か判らないが一時間ばかり走って次に列車が止まったのはこの町。 First stop from Paris but can not get train station. |
![]() |
列車はガラガラ、30%も乗っていない、これでは利益というには程遠い。 Very few passenger, less than 30% people on board. no profit train. |
![]() |
いろんな景色が、どれも秋の訪れを告げる色。 Autumn view grass field. |
![]() |
田舎町の踏切を走る。 Cross rail road country village. |
![]() |
何を栽培しているのかは私には判らないが畑だ。 What is plant, cone? |
![]() |
時折は舗装されてない道もあるが田舎でもほとんど舗装されている。 I find none paved road sometimes, but almost all road is paved |
海か川が近いのか霧が掛かって。
Near to river or sea? foggy
地図上の線の先の旗の所がモンサンミシェル
![]() |
3時間程の列車の旅は二つ目の駅で降りるようだ、ここから何かに乗り継いで、とりあえず列車から降りて誰かに尋ねよう。 Conductor telling me get off 2nd station, 3 hour trip finished here I should transfer some of other transportation. |
![]() |
切符を見せて駅員に尋ねたらバスに乗れと。駅名も確認しないで安易な旅を続けている。 I show my ticket station officer, he said "get on bus outside" |
![]() |
他の乗客に着いてバスに乗り込もう。 I will follow other passenger. |
![]() |
ここで再びH氏の隣に座ってお互いの話を始める。 I sit down beside of Mr H old Japanese and continue talking. |
![]() |
すぐ後ろに日本人の年寄りと若者のよくしゃべる二人が乗っていて、H氏と私はそれを聞きながら話を続ける。 Other two of Japanese behind of us . they are very talkative. |
![]() |
このバスに乗って20分程走り続けている。 Bus driving 20 minutes |
![]() |
バスの正面に海岸らしき風景が見えた頃、風車の小屋が丘の上に。 Sometimes we can see cost line in front of us, wind fan house on the hill. |
バスを更に乗り換え降りたところはモンサンミシェルの目の前、右の道路は工事中。
Changed bus again , 2nd bus arrive in front of MontStMichel. walking road
is under construction.
![]() |
現在行われている工事の完成予想図。 This area under construction |
![]() |
いよいよやってきましたモンサンミシェッル。 Arrived MontStMichel |
これから城壁の中の町に入ります。
Going inside of wall.
![]() |
入ると普通の人々の日常の営みがある。 Ordinary peoples life here. |
レストラン、土産物屋やホテルの並んだ地域。
Lot of restaurant , souvenir shop, hotels in this area.
![]() |
この辺りの山側は教会の建物が斜面に建っている。 Middle mountain side build church. |
![]() |
高い所まで登ってきた、眺めもよさそう。 Top view of MontStMichel. |
![]() |
工事中なのが判る。引き潮の時だけ歩いて渡れる昔の方が良かったと思うのだが・・・・・?。 Before is better people walk to come arrive only low tide. I think. |
![]() |
左が陸側西側、右は海側東側。 Left side is land west, right side is sea east. |
![]() |
彼らはツアーガイドの説明に耳を傾ける。 They are listening instruction of tour guide. |
![]() |
千円程払えば英語で案内の聞けるヘッドホンがあるのだが。 Automatic announced information head phone is \1000- |
![]() |
干潟の灰色の水面に映る大聖堂の影。 Sharp cathedral shade on gray sea surface. |
![]() |
泥水の浅瀬の泥色の背景に影がくっきりと映る。下の庭は帰り道のようだ。 Walk way lower level is way back to gate. |
![]() |
中の教会ではミサの最中です。 Held on mass inside of chathedral |
![]() |
中庭。 yard |
![]() |
部屋も通路も迷うくらい沢山ある。 Maze route many walk |
![]() |
入り口から上の聖堂に荷物を引き上げる装置、引き上げロープの先にはチェーンがついて荷台車が着く。 Carry up cargo mechanism, end of rope connected iren chain to carry bed. |
![]() |
チェーンの先に荷台車がついて木のレールの上を滑らせ通って引き上げられる。 Carry bed running on this wooden rail pulled by chain. |
![]() |
ロープは車輪の中心軸に巻き上げる機構だが、この車輪には5〜6人の囚人を入れて人力で車輪を回し2t位までの荷物を引き上げた。 Rope connected hub of wheel, inside of wheel walked by 5 to 6 prisoner people power .pulled maximum 2 tons of cargo. |
![]() |
最上階から見えていた下の帰り道まで降りてきました。 I walk way back to gate. |
![]() |
教会から出て出口に近い所にあるレストランで名物のオムレツを注文。 I went out from cathedral we arrived one of big restaurant, and ordered omelet. |
![]() |
向かいに座ったH氏と二人で半分ずつするつもりで注文したオムレツ。 I shared this omelet with Mr H, also ordered champagne on cup. |
![]() |
H 氏はここで一泊するとレストランを出てお別れする「元気でね」「お互いに」と挨拶。 Mr H will stay hotel here today, we say good bye here take care each other. |
![]() |
私は門から出てバス停の方向に歩く。 I will go out to bus stop. |
![]() |
これがモンサンミッシェル教会の入り口門。 This is main entrance bridge gate of MonStMichel cathedral |
![]() |
門の中にもレストランや宿はあるのだが、ここは門の外のレストラン宿屋街。 Lot of restaurant or hotel inside and/or outside of bridge gate. |
![]() |
バスを待っている人が大勢だし、私には時間もたっぷるあるし乗り換えバス停まで歩くことにした。 Many tourist waiting transit bus, I have enough time to next train, I decide to walk instead of bus. |
![]() |
時間はたっぷりあるしゆっくり歩く、遠ざかる度に何度も写真に撮る。 I took picture every step to far away. many times. |
![]() |
なるほど、干潮の時には渡れても満潮の時には渡れなくなるのは良く判る陸地側をみる。 We can understand unable to walk to MonStMichel on High tide. |
![]() |
ゆっくり歩くと半時間程も掛かる。 I enjoyed to walk this distance half hour. |
地図で紫の線が下の方で右に入っているのがバス停、ここでモンサンミシェル行きの前後対称のバスに乗って行ってきた。 Purple line going right at bottom is bus stop. we have to change symmetry bus to MonStMichel. |
|
![]() |
モンサンミシェルに行くバスは前後対照に作られていて運転席もまったく同じのが後ろ側にもある曲がる時にハンドルを切るが前側のタイヤが動く、反対向けに運行するときは前側になる側のタイヤがハンドルを切ると動く、バスが旋回する場所が作れないほど狭い訳でないのに。工事が完成した暁にはUターンする場所が無くなってこのバスが必要になるのかも。 This bus made completely symmetry, two of driving seat and wheel side miller also two equipped., driving wheel control front side of tire on each direction. there is no reason to use this type of bus because enough space to U turn ordinary bus at parking of MonStMichel. maybe when finished construction they have no space U turn for bus. |
![]() |
上の写真の後部は同じ運転席がある今はここは後部側。 Same bus picture above, this is back side , retracted side miller. |
![]() |
遅い時間になりながらも今日中に宿に帰りついた。 Arrived hostel tonight late time. |
最初の頁Beginning 10/05〜06 前へPrevious10/07 この頁ThisPage2013/10/08 10/09 最後の日へGo to Last day 10/10〜12