2011/2/20(Sun), 21(Mon) Cambodia PnonhPenh香港経由プノンペン21日Hochiminホーチミン

2011/2/22(Tue) Hochimin(Saigon)ホーチミン(サイゴン)市

2011/2/23(Wed) To NheThang ニャチンにバスで向かう

2011/2/24(Thu) NheThang&NightTrainニャチンでゆっくりして夜行列車

2011/2/25(Fri) Hue city by bicycleフエの町を自転車で

2011/2/26(Sat) Tour in Hueフエのバスツアー

2011/2/27(Sun) Arrived Hanoi&Haron Bay Tourハノイ着ハロン湾ツアー 28日To KIX via Inchon


      Previous 前へ           Next 次へ

2011/2/22Tue Vietnam Ho Chi Minh (Saigon) City
2011年2月22日(火)ホーチミン(サイゴン)


entrance ticket of president house.
            大統領官邸の入場券↓

receipt of hotel.

宿泊した宿の領収書↑

crowded area, tourist have breakfast at housetop of next building. I am interest in name of that hotel
ビルが建て込んだ地域だが隣の宿は屋上で朝食を取っている。私の泊まっている宿はそんな場所はない。
behind of hotel narrow road looked for building I saw this morning.
宿を出て裏の通りに出て、屋上で朝食を取っていた宿を探すが全く見当がつかない。
this is big road Pham Ngu Lao entrance of narrow road, indicate name of hotel around narrow road this entrance is eat shop too.
細いホテル街の通りに入るPham Ngu Laoフォングーラオ通りに面した入り口にはホテル名と番地の一覧表があった。
この看板をくぐって中に入れば上の写真のホテル街通りだ、入り口を占拠して店になってるから店に入るようにして通りに入る。
go out other side of entrance narrow road open shop selling vegetable.
ホテル街の通りの反対側に出てきたところ、野菜の露天商。
open shop selling meat no refrigerator.
肉屋でさえ露天、ここで丸い木のまな板の上で、なにやら動物をさばいてる。
next narrow road, each hotel has different price difference condition, include internet, include breakfast, no air con, price is us$8-, us$10-, us$12- . I wrote condition on business card. can not memorize it.
また別のホテル街の通り。1泊$8-、$10-、$12-、などいろいろあるが条件もwifi付、朝食つき、エアコン付/無し、部屋に窓あり/なし、ネットパソコンあり/なし、各ホテルでもらった名刺に書き込んでいくが住所と実際の場所が判らないので沢山見て回っても覚えきれないので意味が無い事に気づく。
become hungry, have a breakfast. 腹が減ってきたので朝食をとろう。

other side of money is same design except price.

1万ドンと10万ドンの表と裏、ホーチミンの顔はどのお札にも入っていて額面以外のデザインは同じ、サイズと色を変えてある。

white part made by clear vinyl seat. 10000Dong is \40- half US dollar.

お札の白い所はまったく透明になってお札の真ん中にビニールが入っている。この1万ドンで40円ほど。

tuna salad is us$2-
メニューは何があるのかな?
1円が250ドンだからツナサラダ40000ドン=160円
sit inside and I realize other side is PUB,
店に入って向かい側がパブであることに気づく。
usually when I order some drinks, I will say "no ice" or "without ice" but I forget.
ジュースにコーヒー、目玉焼きにトーストの朝食。「氷なし」と指示するのを忘れたので氷入りジュース。
many eat shop around here. この通りは食べ物屋街があちこちに。
one of famous tourist office named "Chin cafe" near here I saw many times same name but different company, I get breakfast is Chincafe, one of Shincafe operated tour bus to many place.
この通りから各地へ向かう旅行会社仕立ての大型バスが出発します。
この近くが旅行会社シン・カフェのはず、そういえば同じ名前や似た名前がある、私の朝食はChiCafeだった。
night time many tourist in this pub but not in the morning
街角のパブ、夜は客がいっぱいいた。
coffee shop people enjoying morning coffee and spent rich time.
ここでもコーヒーが飲めるようだ。出勤前の時間、皆さんゆっくりしている。
many cheep hotel in this narrow road. I wonder when they will close this gate?
ここにも安ホテル街の通りがあった、奥に行くと迷路になっていたり人一人しか通れない道になることも。門が閉められるようにしてあるが閉める機会はあるのか、いつ閉めるのだろうか?宿泊するなら少々不安になる。
each dice indicate Chinese letter, they enjoy time before business.
後ろにシクロを止めて道端で将棋(と思われる)をしているおじさん、丸い駒には兵、馬、桂、将、などがあった。彼らは漢字は読めるのかな?将棋くらいなら読めなくてもできる。
west view from housetop of hotel.

MVI_4208.AVI 宿の屋上から西の方の風景街の喧騒、30秒。
many traffic. 町の喧騒24秒動画Mvi4218.Avi


MVI_4211.AVI 車やバイクが行きます25秒
road in front of hotel is Pham Ngu Lao other side is park.

宿の前のフォングーラオ通り、向かい側は公園になっている。
ride on motorbike taxi.

MVI_4215.AVI バイクタクシーをお楽しみください12秒
私もバイクタクシーに乗ってベトナム戦争博物館へ。
incredibly very crowded road.
MVI_4216.AVI 5街の中は混んでいます32秒
幅寄せ、割り込み、突然の右からの車両、何でもありが常識
going to war museum. by motorbike taxi.
バイクタクシー48秒動画Mvi4217.Avi

みんなは真っ直ぐに走らないのでバイクの前を幅寄せするのはお互いに当たり前、これでは私は運転できない。
go go go by motorbike taxi.
混んだ街中19秒動画Mvi4219.Avi
混んだバイクの群れに突っ込んで行きます
Vietnam war museum. 戦争ミュージアム入り口で入場券を購入。
I saw this in TV news long time ago.
ベトナム戦争当時、TVニュースで連日このヘリコプターは見たが戦車まで投入していたとは。
this is entrance of display building. 展示館建物の入り口。


use this helicopter imagine Vietnam war,
今でもベトナム戦争を描くときは欠かせないジェットエンジンのヘリコプター。
beginning of Vietnam war they use old style air plane. this type used at 2nd world war.
戦争初期のころは第二次世界大戦の生き残りの飛行機を使っていた。
many kind of machine and vehicles.
ブルドーザ−タイプの兵器や兵員輸送装甲車。
many kind of bomb bullet. 飛行機に搭載して使った砲弾。
bell ringing at noon everybody have to go out from this building lunch time get out and afternoon 1:30pm openning again.
12時にベルがなって「昼休み」で追い出される観光客。
午後は1時半から
according guide book there is department store near here.
近くに百貨店があったはず、探してたら公園に出てきました。

provide this information with ticket. チケット購入と共にくれる日本語の案内


food corner in the department store. many young people using cell phone.
百貨店内の食べ物コーナー、ベトナムの若者も携帯電話を盛んにいじってる
what I will eat? 百貨店にあったファーストフード店の並んだ一角で。
paid us$3\250- change 12000dong\48-.
昼は$3=¥250-払って12000ドン=¥48-のおつり。
I don't have time to see this church.
行く時間がなかった大教会を後ろから見る。
go back war museum at 2pm I saw this paper long time ago in Japan.
2時ごろに博物館に戻ってきました。 当時日本でよく見かけた広告類。
left : cannon bullet hit this viet-com, scattered body holding by solder. right : dragging live viet-con people by tank until they will die. I saw many Japanese couple watching picture in this building, American have to see this, I think.
右の写真は敵側のベトコン(ベトナムコミュニスト)兵士を生きたまま引きずって、死ぬまでこの状態で走行。
左は兵士に爆弾が炸裂して体がバラバラになった(頭部がぶら下がってる)のを手で下げて写真を撮らせてる。

ここでは個人で、夫婦で来ている日本人も沢山いた。
アメリカ人も自分たちが何をしたかを見に来るべきだと思う。
catch sound secret machine drop by air plane in jungle.
共産側の補給線はジャングル内の道を使うのでジャングルに飛行機から落として近くの音を電波で飛ばす爆弾型盗聴機。
left : died small girl near wheel car. right : battle middle of Vietnam Hue.
ベトナム中部の町フエ近くでのリヤカーに乗った家財道具と少女の遺体、右は中部の町の戦闘での共産軍。
read information below the picture.
「二人の少年を撃ったら兄の方に当たって弟の上に倒れ、弟をかばうようにしていたが彼らには終焉を迎えさせた」と説明がある。
少年を平気で撃てるアメリカ兵の残忍さに驚くが戦争がアメリカ人を残忍にするのか、他にもかわいそうな写真がいっぱいあったが私はこれ以上写真を撮れなかった。
I can not see anymore too miserable picture.
見るに耐えないので、ここはこれくらいにして南ベトナム時代の大統領官邸に向かおう。


道を間違って、ずいぶん遠回りをして、地図で見ると最短の道の10倍くらい歩いて大統領官邸インディペンデンスパレスにやってきました。

entrance fee is 30000dong or us$2- in ordinary exchange rate us$2 is 42000don,
入場料は3万ドンまたは2ドルと言う。
2ドルなら4.2万ドンだが2ドル払ってドンで釣りはくれなかった。
housetop is last heliport when US withdrawal
アメリカ軍が撤退した最後のヘリポートとなった建物、大統領官邸。
内閣会議室と表示があるが、大統領官邸の頃からあるのか観光客用の施設になってから設置したのかは不明。
this building did not equipped air conditioner. all window can control open/close. by handle
この建物が作られた時代は全館冷房の考えがなかったのか、ガラス窓は下の方と上のほうがレバーで連動して開けられるようになっている。
main gate of entrance president house. 大統領官邸の正面の門を官邸から望む。
housetop lobby is just side of heliport.
最上階のロビー横にヘリポートが。
we can go up roof of lobby. ロビーの屋根にも上がれる。
I saw Japanese tour group with tour guide by bus.
ここには日本人の団体がバスで来ていて日本語のガイドが説明していた。
space for wind pass. 階段も外の空気が入るように建物に隙間を設けてある。


main office of military operation room. 戦争作戦本部。
communication radio, using tube circuit.
当時の通信機器類、その頃は真空管式の無線機が主流。
this transceiver use for field battle I saw this in junk shop in Japan at 1970-1980 .
ベトナム戦争野戦用の無線機器類。1970〜80年代は大阪日本橋のジャンク屋街にてよく見かけた。
backup electric generator for president house at basement.
地下室にある大統領官邸予備電源機器、言うまでもなくアメリカ製の機器が並ぶ
prepare for last day of war operation desk and bed for general or president.
最終戦闘用の大統領のベッドと共にある作戦室。
president desk of last day. 最終戦闘用作戦本部兼大統領執務室。
indicate situation of war in the Vietnam on map.
各地の戦闘用地図が壁一面に貼り付けてある。

near exit we can see Vietnam war history video each room set English, French, Vietnam language.

最後に裏の出口近くでは英語、フランス語、現地語でベトナムの歴史とベトナム戦争の様子を紹介したビデオが各部屋で上映されていた。

after president house, I walk to hotel I can enjoy this town I have map and enough information.

帰りは道も判って地図もある事だし歩くことに。

walk 10 minutes, middle of town. 10分ほど歩くと街の真ん中。
MVI_4283.AVI 夕方なので交通量が多い町並み12秒
usually people use motorbike. この街ではバイクが大活躍。
arrived same restaurant BuiVien road.
昨日と同じブイビエン通りにある店で夕食
this plate is 85000dong, with beer total 125000dong\500- paid us$10\850- changed 65000dong\260-
夕食85000ドン、ビールと合わせて125000ドン=¥500-
$10=¥850-払って65000ドン=¥260-お釣りが返ってきた。

this 2 girl can speak English, other family can not speak English. family operated hotel. she give me her holding yellow mango when I back.
宿の入り口で宿の女将と家族が二人でマンゴーを食べていて、手にしてるマンゴーを私にくれた。
フォングーラオ通りに面した宿の前に座って通り過ぎる旅行者に英語で呼び込みの声をかけるのが日課。
右側の女将には14才のセコンダリースクールの娘と10才位の男の子がいるが子供達は英語が話せた。
一緒に住んでる家族は大人も他に5人ほどいたが英語が話せるのはこの2人だけ。他は全く通じない。この宿にはパソコンがあって宿の子供達に混じって使わせてもらいskypeで話すことが出来た。
traffic of night street
MVI_4293.AVI 夜のファングーラオ通り16秒

I will have trip to north Vietnam by bus tomorrow morning.

明日はベトナムをバスで北上する。


      Previous 前へ           Next 次へ


2011/2/20(Sun), 21(Mon) Cambodia PnonhPenh香港経由プノンペン21日Hochiminホーチミン

2011/2/22(Tue) Hochimin(Saigon)ホーチミン(サイゴン)市

2011/2/23(Wed) To NheThang ニャチンにバスで向かう

2011/2/24(Thu) NheThang&NightTrainニャチンでゆっくりして夜行列車

2011/2/25(Fri) Hue city by bicycleフエの町を自転車で

2011/2/26(Sat) Tour in Hueフエのバスツアー

2011/2/27(Sun) Arrived Hanoi&Haron Bay Tourハノイ着ハロン湾ツアー 28日To KIX via Inchon