2012/4/27(Fri), 28(Sat) To Istanbul とりあえずイスタンブール 

2012/4/29(Sun) Safranbolu taxi tourサフランボルでタクシーツアー

2012/4/30(Mon) Goreme Kappadokia バスでカッパドキア

2012/5/1(Tue) Balloon & Kappadokia tour 熱気球とカッパドキアツアー

2012/5/2(Wed) Pamukkale join local tour パムッカレで現地ツアーに参加

2012/5/3(Thu) Back to Istanbul バスでイスタンブールに戻る

2012/5/4(Fri) old historical town Istanbul 歴史の街イスタンブール

2012/5/5(Sat), 6(Sun) Tpokapi saray 最後の日はトプカピ宮殿と周辺


      Previous 前へ          Next 次へ



2012/4/30(Mon) go to Kappadokia カッパドキアに向けて出発
After breakfast I say good bye to room mate. I will get on bus 8:30

朝食後、同室人の皆に別れを告げて出発、8時半のバスに乗る

Two German boy traveling by this bicycle start Frieburg near Swiss, parking bicycle in yard. tire is 26"
昨夜話をしたドイツから来た若者の自転車、宿の中庭に止めてあった。タイヤは26インチと思われる。自転車の両側の前と後ろに自転車取付用のバッグを着けているのだろうか、それらしい角形のバッグを部屋に持ち込んでいた。
Son of owner come back yesterday from military training. he prepared breakfast for us this morning , he can speak Japanese, english, turkish, this guest house had many Japanese tourist from when he was young boy so he studied Japanese from guest.
宿の親父の自慢の息子は軍隊の訓練を終えて昨日帰ってきた。昔から宿には日本人が多かったので息子は小さい頃から日本語に接してきて流暢な日本語を話す。昨日は女将が朝食を作ってくれたが今日は息子が作ってくれた。バスに乗るのに「食事が済んだら案内する」と言ってくれた。
Son explain to me that after breakfast he send me, but when I leave he is just in front of guest house and said "say metoro to driver of mini bus". I expected he will send to bus stop but not.
食事が済んだら案内すると言って宿の玄関まで送ってくれて「バス停のミニバスにメトロと言って乗れ、バス会社には予約を電話しておく」と彼は手を振るだけ、バスの見えるところまで送ってくれると思っていた私はちょっと肩すかし、宿から歩いて5分で旧市街のバス停で見つけたミニバス、「メトロ」って言うんだっけ。
 I said "metoro" , driver show me "get in" by his hand. I paid 1.5TL he return changed 0.25TL
「メトロ」と言ったら「乗れ」と運転手は合図、1.5TL渡したら0.25お釣りくれたので1.25TL¥60-のバス代
Guest house said bus is 8:30 but bus start at 8:20, I'd better to arrive earlier for everything..
8時半と言っていたバスだが8時20分に走り出した。「バスに乗り遅れたらタクシーに乗って」と言っていたから早めに行って良かった。
Safranbolu old town locate down from new town of safranbolu bus climbing up .
サフランブルの旧市街からは谷底を通って新市街へは再び上り坂。
Driver said "metro is here" then I get off but I can not find any bus stop around here, asked many times many people finally I arrived brunch of this bus company. I said that I have reservation from house of Bustonsh then gave me ticket 20TL\940us$12- to Ankara
「メトロ」と言って乗ったのだが降ろしてくれるのはメトロのバスターミナルから離れたターミナル行きミニバスを運行しているメトロ社の営業所の、前でなく近くの路上。.
知ってる人には5分程の近くだが、知らない人には全く判りにくい場所で降ろしてくれる。結局は通行している人に「メトロ」と何度も尋ねて何度も道を曲がってメトロの営業所にたどり着きました、カウンターで「予約した」と言ったら宿の名前「バストンジュ」と確認してチケットを発券してくれた、アンカラまで20TL¥940us$12-
 I get ticket from Safranbolu to Ankara 20TLus$12- free bus start at 8:45 to safranbolu bus terminal this is free bus servece to bus terminal
このターミナルから出るミニバスの出発時間が8:45と印字、バスターミナルへのサービスバスの出発時間のようだ
This free bus will send me to bus terminal , this bus will pick up passenger many times people waiting on the road or corner until reaching big bus terminal.
サービスバスだからフリーと書いてある、途中の道路で道端に立っている人の前に停車して何人かは乗り込んできた。
They said good bye to ground papa , I gave him candy , boy give me his kiss to my hand so I take picture then ground mama said something, boy give me sweet kiss again on my hand with candy in his mouth..
じいちゃんと何度もお別れを言ってばあちゃんと乗り込んだ少年、持っていた飴を渡したら私の手の甲にキスしてくれたので写真を撮ってやった。ばあちゃんが更に何か言ったら再び私の手に飴とつばを一杯含んだ口でキスをしてくれた。ほっぺたの中には私のやった飴がある。
 I will change this big bus at bus terminal. when I get in other passenger ask me something but he can not speak english, he try to explain and show me small ticket but I did not have small ticket. finally I understand he want to say that I 'd better to load in cargo area my bag use bag ticket. My bag is enough to hand carry bag.
バスターミナルでこのバスに乗り換えます、この出発時間が9時ちょうど。他の乗客がなにやらトルコ語で言ってくれるが判らない、彼の持っている小さなチケットを示して説明してくれるが判らない。10分程話して判った事は私の荷物を荷物入れに入れて荷物の半券をもらう様に説明してくれていたのだ。でも私の荷物はいつも機内持ち込みできる充分小さなかばん一つだ。
Young lady is conductor of this bus until reaching Ankara. .she provide coffee and snack.
このバスでは若い小柄なお姉さんがコーヒーと食べ物を配ってくれたちょっと美人の車掌さん。
mvi0338.avi 9sec movie
Very big farm area.
トルコは農業国だ。
Bus arrived Ankara bus terminal, terminal is 4floor building.. when I get off I asked lady conductor How can I get bus to Goreme, she said "I will teach you so just wait" she get back to get her bag , I wait only few minutes I can wait her even half hour if dateing,
アンカラのバスターミナルはでかい、空港ビルかと思うほど、4階建てのビルの3階に到着12:17。車掌のお姉さんに「ギョレメに行くにはどうしたら良い?」と尋ねたら「私が教えてあげるからちょっと待ってて」とバス内に自分の荷物をとりに入って、5分ほど待った。30分でも待つよ!


After she get off bus we walk 20m in this building she said "go upper floor and find indicate Nevishile" I expected she will take me to bus counter unfortunatery  she will leave me soon but I can not memorize Nevishile , so I asked to write name of it . then I find here red sign on upper floor
バスから降りて20m程歩くと「上の階に行ってネビシュヒルと書いた看板のカウンターに行けば切符が買えるから」、ええっ?着いてきてくれると期待したのに、ここでお別れ?と心の中で思ったが、しかたない。「ネビシュヒルなんて覚えられないから書いて」と頼んだら紙に書いてくれた。この赤い看板のNEVSEHIR

I get ticket from Ankara to Gyoreme, ticket is 35TL¥1645US$20- 5 hour trip
広いビル内を歩いて尋ね回って見つけましたカウンター、ギョレメと書いたチケットを入手、5時間程の旅
Confirmed bus stop and time but I am hungry. this is mountain side Ankara is capotal of Turkey many of tall building also under construction.
これから乗るバスの停車位置と時間を確認して、腹が減ったのでなんとかしなきゃ。少し標高が高い、トルコの首都だけあって高層ビルもあちこちに。
 I bought sandwich and water 3.5TL at terminal
水とサンドイッチなどのパン2個で3.5TL¥145US$2-、到着は夕方だし昼飯は今しかない。
Bus start 13:05 at Ankara passenger beside of me age around 30 man is architect adviser. going to Nevishile for business few days.

バスは13:05にアンカラを出発。私の隣には建築アドバイサーをしていると言う30才くらいのビジネスマンが乗って英語は少ししか話せないと言っていたが明日の天気とか私が尋ねる度にネットパッドで調べてくれた。彼はネビシュヒルで何泊かするらしい。
This is lake Tuz , salted lake?
これは塩湖か?トゥズ湖、白いものが盛り上がっている場所もあった。
After 3 hour arrived drive in "25 minutes" driver said.
3時間程走っただろうか、ドライブインに到着「25分の休憩です」。
No toilet in the bus so we have to finish at drive in but entrance fee is 1TL , I will never drink water while bus trip it is better way.
バスにトイレがないので休憩所のトイレに行きたいが行くたびに1TL¥45取られるのもいやだし、少しなら我慢することに。水さえ飲まなきゃ。
Mercedes bentz manual gear shift .
ベンツのミッション車。。
 I expected cookie but this was dried big raisin. wrapped round formed raisin. . water and raisin is 2.5TL
丸いクッキーと思って買った水とで2.5TL¥120US$1.5-でも丸いのは干しぶどうだった。マスカットか何か大きなブドウを干して丸くまとめてラップしてある。
This area will become green from this season.
この地域も緑が多くなるのはこれからの季節のようだ。
Farmer will expect plant harvest this year, big farm area.
きれいに整地された耕作地。
Arrived Nevishil at 17:25 driver announced "change bus going to Gyoreme"
バスが停車したら運転手が「ギョレメに行く人は乗り換え」、ネビシュヒルに到着したようだ17:25。
One of stranger ask me to show ticket and said "go to information in this bus terminal" but business man beside of me teach collect bus, and I confirmed to bus driver destination of this bus.
隣のビジネスマンがこのバスに乗れと指示してくれたから間違わなかったが、訳のわからんやつが来て私のチケットを見せろと言うので見せたら「バスターミナルの案内に行け」と指示、私はビジネスマンの指示に従ってこのバスに乗った。バスに乗ったら近くの人を友にするべきだ。
Very few trees and grass green this area.
この辺りは乾燥地帯なのか緑は少ない。
 I saw turkey flag in this country in many place.
この国ではあちこちに国旗を掲げて、民族意識を高めてる?
Bus running, Oh we can see many holes at mountain.
バスは暫く走り、山に穴を開けた変なのが見えて着たぞ!!。
Strange mountain and many holes for house or rooms for living ,
あちこちに変な山が、それもけっこう高い所まで穴を開けてある。
Such as dessert area, actually people are living in this mountain hole ? How people can get water for live? I have many question.
砂漠地帯のようなのに山に穴を開けて人は今でも住んでるらしいが本当に住めるの?水はどないするん?疑問は次々に湧いてくる。
Many buses due to many tourist.
観光客も多いのかバスの通行量が多い。

Many holes mountain around this area , this should be Goreme village.

山に穴が開いてなんだか変な景色が見えてきたぞ!これがギョレメ村かぁ



 I made reservation at coco cave hotel and said they will pick me up at bus terminal I waited half hour in front of Hiro tour agency and thinking schedule for tomorrow

地球の歩き方を見て電話したが、違う名前で電話に出てきたので、構わずに宿泊できるか、価格はと尋ねてココケーブホテルと言っていた宿に予約した。
電話ではバス停まで迎えに行くと言ったので旅行社の前で待っていたら旅行社の親父がこの案内をくれて、明日の予定を考える

 I arrived Coco Cave and above the mountain have other house and hotel
宿に着きました。私の宿ココケーブホテルから見た山の上方、とんがり帽子のような山を部屋にして使っている
Just entered coco cave hotel top floor is  nice view.
入り口を入って直ぐのテーブルからの眺め、隣の宿も丸見えだお互いに。
nice view coco cave hotel
ちょっと高台にあるので眺めが良いココケーブホテル
mvi0391.avi 21sec movie
 I find more than 20 hot air balloon at early morning next day. sun rise at right side of this view.
朝はこの見える範囲だけで20くらいの熱気球が昇っていた、朝日は右端辺りから昇る
When arrive bus terminal before I check in coco cave hotel manager was too busy so I leave my bag and want to walk around bus terminal alone until manager pick me up by motorbike .
チェックイン時にマネージャが余りに忙しそうにしていたので荷物を置いて一人でバスターミナルまで歩いてきたらバイクで迎えに来てくれた。これから帰るところ。
mvi0393.avi 72sec .movie
 Is this my cave room? dormitory? narrow cave?  I was alone in this dormitory room this night..
これが私の部屋?ちいさい?狭い?相部屋だって、でも私一人だった。電気もあるが山をくりぬいた部屋。
4bed and shower room in cave room equipped steam heartier for cold night.
私の部屋も山に穴を開けて作ったもの、2段ベッドが2つと、シャワーもある、夜は寒いので暖房もお湯が通っていた。
Manager of this hotel named Ajo pronounce eho. honesty and serious , he managed hot air balloon and other tours for me. he picked me at bus terminal, while I wait him I negotiate balloon tour 120euro to 100 so I said it to Ajo, he tell me 100 is no insurance finally I paid 120euro and ordered red route of afternoon tour price 80TL..
宿のマネージャー、名前はエホ、AJO正直でまじめ、もうからない事でも嫌な顔せずやってくれる。電話したらバス停まで迎えに来てくれる、迎えがないと地理不案内の人に迷路は全く判らない。値段交渉は難しいが、バス停で彼を待つ間に旅行社で120ユーロの熱気球を100に値切っていた私はその話をしたら「熱気球100ユーロ手配できる」と詳しく尋ねると100は保険無しだと、結局は120をユーロ通貨で支払った。更に観光ツアーは緑ルートと赤ルートがあったが赤に80TL¥3800US$47-支払う
Different view at night.
暗くなると同じ景色が違って見える。
After shower I will walk down this hill to have dinner.
シャワーが済んだら夕食にこの坂道を下っていく私。朝食付だが夕食は付いてないCocoCaveHotel
Local food restaurant at near bus terminal
バス停近くまで降りてきました、レストランというより安食堂。
Ordered musaka and salad with beer is 18TL musaka cooked eggplant and beef stir fry nice taste.
ムサカとサラダを注文、トルコビールと共で18TL¥850us$11-。ムサカはなすびとインゲン豆とポークかビーフのミンチ肉を一緒に炒めて味付けしてある。
Go back to Coco cave hotel at night in 10 minutes by walk.
安食堂から山のほうへ歩いて10分ほど、街灯も一応は着いていて一人でも安心して歩ける。

this should be collect map but it is not easy to find hotel for stranger ,
but only 7 minutes walk distance from bus station if know the road.

私が見た範囲では詳かい部分も正確な地図だがそれでも実際は微妙に違うのでこの地図を持っていても始めての者には難しい


night view of Goreme village
これがギョレメ村の夜の風景、村といってもかなり観光地化されていてバスターミナル前には旅行会社が軒を並べている。

寝る前にマネージャのエホがやってきて熱気球の会社から電話があって「明日は天気が悪いから明後日にしてくれ」と言ってるが、天気が悪いなら仕方ない「わかった」と返事する。
Before I sleep manager Ejo told me that hot air balloon company called and said tomorrow is bad weather so my flight should be the day after tomorrow.
I answered "OK I understand" I followed advice due to weather.


GPS trace track Safranbolu to Goreme changed bus at Ankara , line is stop near Ankara due to battery expired
サフランボルからギョレメまでの本日の移動ルート、アンカラの手前で線が切れているのは電池がなくなったため。


      Previous 前へ          Next 次へ


2012/4/27(Fri), 28(Sat) To Istanbul とりあえずイスタンブール 

2012/4/29(Sun) Safranbolu taxi tourサフランボルでタクシーツアー

2012/4/30(Mon) Goreme Kappadokia バスでカッパドキア

2012/5/1(Tue) Balloon & Kappadokia tour 熱気球とカッパドキアツアー

2012/5/2(Wed) Pamukkale join local tour パムッカレで現地ツアーに参加

2012/5/3(Thu) Back to Istanbul バスでイスタンブールに戻る

2012/5/4(Fri) old historical town Istanbul 歴史の街イスタンブール

2012/5/5(Sat), 6(Sun) Tpokapi saray 最後の日はトプカピ宮殿と周辺