2010/3/12(Fri), 13(Sat) Qatar Doha カタール、ドーハでの13日(土)

2010/3/14(Sun) Doha ドーハでの2日目

2010/3/15(Mon) To Casablanca カサブランカ到着、そのまま列車でマラケシュ

2010/3/16(Tue) Marrakesh マラケシュの一日

2010/3/17(Wed) Ouarzazate マラケシュからワルザザードヘ向かう

2010/3/18(Thu) Stay in Sahara Desert サハラ砂漠のベルベル人のテントに宿泊

2010/3/19(Fri) Go to Fez 路線バスでフェズに向かう

2010/3/20(Sat) Fez & Casa フェズを見て、バスでカサブランカに向かう

2010/3/21(Sun) Casablanca カサブランカの旧市街を歩く

2010/3/22(Mon) Back to Japan カサブランカから出発,日本着24日(水)


 Information Morocco wikiモロッコ Casablanca wikiカサブランカ  Fez wiki フェズ

     Previous 前へ     Next 次へ

2010/3/20(Sat) Saturday morning sightseeing Fez, bus at 1pm to Casablanca. 朝早くからフェズの旧市街を少し見て、13時発のカサブランカ行きバスに

We arrived late last night. young boy asked me let us stay his house as pension.
maze road many turn at corner we will lose easily old maze town and it is not easy to find accomodatin without someone's help, we are luckey.
.
フェズに着いたのは昨夜遅く、通りを歩いていて話しかけてきた若者が泊めてやると言うので細い道を若者の後を付いていって泊まったが、
どんなところか朝になって気が付くと細い路地を何度も曲がり迷いそうな所でした。
まともに泊めてくれたから良いものの、なんとも危なげな宿探しでした。

We'll 2nd time corner is right? 3rd time is left? next is sharp edge corner left? easy to confuse or lost position.
え〜と二つ目の角は右に行くんだっけ、3つめは左からの合流の形の左に鋭角に曲がり、だったよな??四つ目は???四つ目は真っ直ぐか右しかないぞ!誰でも迷いそう。。
Ppension did not give entrance door key when go back push buzzer near electric meter, old owner open this door. they can not speak English, but they try to give good service so we give 10DH\110us$1.1- as reward when leave. in our room equipped shower room but no door no curtain between bedroom and shower room.
鍵はくれなかったので外出から帰ったら電気メーター上の小さなボタンを押して家人を呼んで鍵をあけてもらいます。

言葉が通じなかったのでサービス自体はまあまあだったが、老夫婦が一生懸命に世話してくれたのでチェックアウトの時に10DH=¥110-チップを渡した。
普通の家のゲスト用2ベッドの部屋に泊めてもらった感じだ。
部屋のドアに鍵もかかりトイレや熱いシャワーは部屋に付いてるが寝室とシャワートイレの仕切りが全くなかった。
シャワーしてるのが寝室のベッドから見えるし湯気がベッドにまで来るのは初めての経験。
Many turn maze road arriveBabBouJeloud this is entrance of FezElPal.
いくつか角を曲がると正面にブー・ジュルード門。 フェズ・エル・パリの入り口
This house and path 1000years old but not electric wire.
千年前は電線はなかっただろうが建物はそのままらしい。
Early morning very few traveler but 9am already. this town located side of hill, this road going down.
朝早いので観光客もまばら、といっても朝9時過ぎ。

この地域は山の傾斜に建っていて店の前を洗った水は道路に流れるが道路に側溝はない。
生活廃水は道路を流れて無いから生活用の下水は別にあるようだ。
Donkey carrying cargo, travellers too. children going to school.
ロバが荷物を積んで通ります、観光客も道を譲る。
小さな子供は学校に向かう。
We only walking town, accidentally get chance to go this top of building, according guide book this is sheep tan place, this place is 5 floor high, but still very bad smell.
建物の屋上に上がらせてもらって羊の革のなめし職人の染色作業場。
5階建てのビルの屋上。
これだけ高い位置から見ていても、我慢できないくらいに臭い。
下の階で鼻に詰めるミントの葉をくれる。
ガイドブックにも載っているこの場所へは偶然行くことが出来た。
何度も角を曲がったので、もう一度行けと言われても行けないと思う。
Go back to BabBouJeloud, we met young boy he is going to school from now he asked stay house last night. I said "good bye and see you again I will be back".
ブー・ジュルード門近くまで戻ってきました。
この辺りはヨーロッパ的な雰囲気が漂うし、カフェもある。
昨夜最初に話しかけてきた若者と偶然出逢ったが学校に行く途中とか、「またフェズに帰ってくるからね」と言って分れた。
気の良い若者だ。
Vehicle with engine prohibited but not cargo donkey, out low.
野菜や果物を運ぶロバ車、エンジン付きの車両は通行できないが、この車だけは治外法権のようにどこでも通行できるようです。
野菜や果物は町にあふれている。
お昼前はお客が増えてくる。
Railway station is not walking distance, but bus terminal is near, schedule is 1pm, arrived bus terminal at 12:10 and buy ticket, I thought I have time to lunch but guide said get on bus immediately, take us to bus give me seat and asked tip 5DH, but we have 40 minutes to departure, but full passenger start bus soon not 1pm,
I understand if full passenger not necessary to wait schedule time. it is reasonable, we studied have to go bus terminal earlier always.
宿をチェックアウトしてカサブランカへ行くのにバスターミナルに向かう。
鉄道駅へは何キロもあってタクシーでないと行けないし歩いていける近くの民営バスターミナルで確認するとバスは13時発。
早めにと思って12時10分にターミナルに着いた。切符を買って昼御飯を食べられると思ったが「直ぐに乗れ」と、「俺はこのターミナルの案内人や」と言う人に連れられて、荷物を積んでもらって1個当り10DH=\113-、座席は指定でないが、「ここに座れ」と言われて更に5DH請求された。その後から数人乗って満席。
出発まで40分もあるが満席では昼飯を食べに行けないなぁと思っていたらバスは動き出し、ターミナルを出る。
ここでは発車時刻は満席にならない場合の発車時刻のようで、確かに満席になったら待っている必要も意味もないし、合理的ではあるが、私達には運転手の気分で発車時刻が決まってるように感じた。
1 line 5 seat Volvo bus
一列5人掛けでゆったりしているボルボのバス。
not air conditioned but when open roof window good condition.
冷房は無かったが天井の通気口を空けてくれたら快適になった。


5 hour trip include 1 hour break.
途中1時間休憩を入れて5時間のバスの旅
ticket 70DH\800 each wrote 70 but can't read Arabic
.
バスターミナルで買った70DH=¥800-の1人分のチケット、ボールペンで70と書いてあるはずなのだが・・・。
We pass many small town and village or vegetable field till Casabranca.
フェズからカサブランカまでは小さな町をいくつか通過するが、広い田園地帯が続きます。
Drive 2hour, bus stopped parking lot like service area. road is express way but no tall gate, this area parking not only bus.
2時間ほど走ってサービスエリアのような小さい町の駐車場で休憩。
バスが走った道は歩行者や自転車は全く見なかったから高速道路のようだが料金所などの高速道路らしき施設はなかった。
このサービスエリアも一般の車や人が出入りしている。
We had simple cookey breakfast, no lunch, we are very hungry, we bought 6 pieces of banana 10DH\115us$1.3-
朝食は簡単だったし昼は食べてないし腹が減ったなぁ、バナナでも買おうか。
随分傷のついたバナナも売っていたが、傷は無いが少し青みがかったものを選んで6本買った10DH=\115-
Meat shop at service area, upstairs is apartment house, everybody has cellphone but equipped public phone here.
サービスエリアみたいなバスターミナルに肉屋があると最初は思っていた。
肉屋の上の階はアパートになっている。
皆は携帯電話を持っているがどこのバスターミナルにも公衆電話は沢山あった。
Passenger bought rare meat on a plate over there and bring this smoke house to cook, crowded people but they memorize which meat is own meat or plate?
バスの乗客は向こうで肉を頼んで料理の種類に応じたひき肉や串刺し等にしてもらい、皿に載せてくれたのを煙の出てる屋台に持っていくと焼いてくれる。
肉を受け取るところではお金のやり取りをしていたが、煙のところではお金のやり取りは無い。
混んでいても順番に並ぶわけでもないのに肉焼職人は焼いた肉を適当に客に渡してるように見えたが問題になるような風景は見えなかった。
黙っていても皆は自分が渡した皿の肉がどれか覚えてるのだろう。
Bus stopped 1 hour, if we know we can order meat. we watching passenger half hour how they get meal. 2 hour trip to Casablanca from here.
こんな風にタジンや、肉の焼いたのを皿に乗せてくれるので自分でテーブルに持っていってパンにはさんで食べる。
1時間程停車したので、初めから判っていたら食べられたが、皆さんの動きを30分ほどバナナを食べながら見ていて判りました。

ここからカサブランカまで2時間ほどの距離でした。
Bus arrive Casablanca bus terminal , red putit taxi said " going medhina old town is more than 10km we can not reach today" same as Marrakesh driver. we walked to big road to find English speaker, many times asked.

one old guy understand English and he said " follow me" he cross 4 lane road many car running high speed, but he cross, and we have to follow him, and he stopped one of Bentz taxi, tell destination and asked price to driver, but passenger get on taxi, how we can get in, but driver accepted us.

バスは夕方5時頃にカサブランカのバスターミナルに到着、赤い、1000ccクラス車のプチタクシーに安宿街のあるメディナを聞くと、10km以上あるから歩くと、今日中に着かないとか、マラケシュでの運転手と同じ事を言うので閉口した。
バスターミナルから5分ほど歩いて片側2車線の通りに出て英語が判る人を捜す。
運良く何人目かで見つかり、通りの向こうのタクシーを止めて乗れと言ってくれるが高速道路並みに車が飛ばす4車線の道路を私たちは渡れない。
そんな私達を見て、俺に付いて来いと彼は平気で渡り始め、我々も遅れじと無理やり着いて行く。
止めてくれた車は前にも後ろにも沢山の人が乗ったベンツのタクシー、私達が渡っていくと前席の人は降りていって、後席に人を乗せたまま私達が乗ることに、1人6DH=¥70-であることも運転手に言って彼は立ち去った。
けったいな人も大勢いるが親切な人も居るものだ
My son and I get on front seat, this car is manual floor shift lever I sit middle so I can't strait my foot. passenger ride tougher difference destination.
この国では赤いプチタクシーと乗り合いタクシーがあるようだ。
今回はおんぼろのディーゼルベンツに乗ることに。
マニュアルフロアシフト車の前席に3人乗るから運転席側の客は足を折り曲げて乗る。
どうやらこれは乗り合いタクシーのようだ、フランス語かアラビア語が話せれば、プチタクシーより安いし便利なシステムである。

One passenger in front get off when we get in, rear seat sit 5 passenger asked take picture no one said "no" good memory of picture, this people get off 3km but our destination is 20minutes so 5km? we get off business area, when we get off driver and my son forget to get our bag from cargo room. we walk half hour to find hotel finally find Hotel Touring 130DH\1500us$17-for 2 bed.no breakfast with hot shower.
前に乗っていた人は降りたので我々は前席に、後ろには5人の乗客が乗ったままのタクシー、写真を撮ってよいか聞くと何を言ってるか判らなかったが「ノー」との返事は無かったので相乗りの記念写真を。
「行き先が同じらしい」くらいしか私には判らなかったが、3km程走った所で降りていった。
20分ほど走って旧メディナの近くの黄色いル・ロイアル・マンスール・メリディアンホテル前で降りた。
大きい荷物は後ろのトランクに入れたのを降りるときには運転手も一緒に居た息子も完全に忘れていて、すんでのところで荷物を失うところだった。特に乗り合いタクシーでは注意すべしだ。降りてから料金を払えば荷物を忘れにくいのかも。
降りたのは高級ホテルと航空会社などが並ぶ地域だが5分も歩くと安い宿がある地域、かっぱらいスリに近い若者が寄って来て注意していたが路上で体を触ってくるが何とか逃げた。特に治安の悪い地域でなかったがその気になったら取られる状況だ、でも廻りに観光客も通行人もいたのでそれ以上の事はなかった。
10分程歩いてHotel Touringオテルツーリングに、部屋を見てから決めた。2人で130DH=\1500-階段上がった二階の正面にじゅうたんを敷いたモスクが作ってあったイスラム国だ。

右がPlatViande、左がPlatViandeHacheeのはずだが、良く判らない今夜の夕食。
乗っている肉は切り取った肉を乗せてくれたもの
tonight dinner right: PlatViande,
left : PlatViandeHachee

MVI_0986.AVI話が通じてるか判らないが希望通りに肉を切って乗せてくれた30秒
We find when we back to hotel ordered this, yellow is mango, white is vanilla, brown is chocolate. 15DH\170us$1.8-
宿への道、うまそうなアイスクリーム屋があったので注文。
黄色はマンゴー、白はバニラ、茶色はチョコレート、
最後になにやら言っていたので「ウィ」と言ったら何か掛けてくれた。
これで15DH=\170-
どっちになっても良いような事だけは元気良く「ウィ」と言える様になった。
例え「釣りはもらっても良いか」と聞かれていても20DHしか渡してないしと頭の中で考えながら言った。

Tomorrow is last day of Morocco. but tomorrow is Sunday, confirmed money is enough or not to go to airport.
if not we can't go airport on Monday. we should exchange today?
near our hotel restaurant area many car pass and loud sound till mid night so we close window but can not sleep until morning, I use mosquito coil in room.


明日はモロッコ最後の日だ。
でも明日は日曜なのでディルハム現金が足りないなら今日中に両替しておかないと。
金が足りなくなったら明後日は朝7時頃の出発予定で空港まで行けない事になる。

ホテルを通り過ぎるとレストラン街がある。 今日は土曜日で近所のレストラン街へ行く車が夜は遅くまで混雑。
ホテルの前の道は夜中でもクラクションがなりっぱなしになって、暑いのに窓を閉めたが眠れなかった。
窓を閉めても蒸し暑いことは無いのだが、、蚊がいたので持っていた蚊取り線香を焚いた。

昼間は窓を開けておくとハエが沢山入ってきて掃除のおばさんが殺虫剤をスプレーしてくれた。

     Previous 前へ     Next 次へ


 Information Morocco wikiモロッコ Casablanca wikiカサブランカ  Fez wiki フェズ


2010/3/12(Fri), 13(Sat) Qatar Doha カタール、ドーハでの13日(土)

2010/3/14(Sun) Doha ドーハでの2日目

2010/3/15(Mon) To Casablanca カサブランカ到着、そのまま列車でマラケシュ

2010/3/16(Tue) Marrakesh マラケシュの一日

2010/3/17(Wed) Ouarzazate マラケシュからワルザザードヘ向かう

2010/3/18(Thu) Stay in Sahara Desert サハラ砂漠のベルベル人のテントに宿泊

2010/3/19(Fri) Go to Fez 路線バスでフェズに向かう

2010/3/20(Sat) Fez & Casa フェズを見て、バスでカサブランカに向かう

2010/3/21(Sun) Casablanca カサブランカの旧市街を歩く

2010/3/22(Mon) Back to Japan カサブランカから出発,日本着24日(水)