Number at end of title is count of picture as reference, larger is heavier to open also involved size too.
 タイトル最後の数は写真数、大きい数ほど開けるのが重い。写真の大きさにもよる。

2012/11/19(Mon) Visa for Brazil at Nagoya 名古屋にブラジルビザの申請 5

2012/12/25(Tue)〜27(Thu) Sao Paulo Brazil サンパウロ 65 

2012/12/28(Wed) Lapaz to Uyuni Bolivia ラパス着ボリビア南部行き 66  

2012/12/29(Sat) Uyuni Salt LakeTour ウユニ塩湖ツアー 102

2012/12/30(Sun) WakeUp at Salt Hotel 塩のホテルプラヤブランカで目覚める朝 78

2012/12/31(Mon) via Lapaz to IslaDelSol LakeTiticaca ラパス経由チチカカ湖太陽の島 108 

2013/1/1(Tue) CrossBorder to Peru Puno 陸路国境を越えてプーノ 67 

2013/1/2(Wed) Puno to Cusco TourBus クスコへ向かうツアーバス 85

2013/1/3(Thu) Tour Suburb of Cusco クスコ近郊の半日ツアー 47 

2013/1/4(Fri) Machupichu in Andes アンデス山中のマチュピチュ 85

2013/1/5(Sat) Cusco to Lima by bus バスでクスコからリマに 46 

2013/1/6(Sun)〜9(Wed) From Lima way to home リマから日本に 63

 サンパウロwiki ラパスwiki ウユニwiki 太陽の島wiki プーノwiki クスコwiki マチュピチュwiki アンデス山脈wiki
  ブラジル ブラジル大使館ビザ メルカドツアー南米エアーパス サンパウロ地図 南米を旅した人のサイト

     Previous前へ          Next次へ

2012/12/25(Tue)〜27(Thu)

12/25(Tue火) After finish job going airport 年末の最後の仕事を終えて空港に向かいます。バックパッカー男二人旅の始まり。


今回の旅では航空券は全部を通しで一度に購入せずに部分部分を予定を決める毎に安いチケットを、キャンペーンなどを利用して購入した。
カタール航空のキャンペーンでは大阪関西空港からサンパウロまでは燃料サーチャージ含めて16万円、一番安い旅行会社より更に5万円程安い。

日本からのルートはアメリカ周りと中東廻りがある。
アメリカ経由ではESTAが必要だが持っていたので申請は必要ない。でもアメリカ系の航空会社は機体も古くサービスや食事が悪いので遠慮した。アラスカに行く時のように乗客の私が窓を直して、その他リモコンを修理したりが常の私。
今回はドーハ経由でサンパウロに行ったがサンパウロを南米の出入り口としたのは万が一の変更時にもアメリカ廻りやヨーロッパ廻りなど幾つかのルートのうち途中で変更があってもリオデジャネイロを含めるとルートの修正や選択肢が多いと判断したからである。リオデジャネイロとサンパウロ間は10分毎に出発するようなシャトル便があると案内があったからでもある。

サンパウロ→ラパスの航空券は5万円程であったのだが数週間後には10万円に、あわててネットで購入した。
こうして航空券は到着地と帰国出発地とは異なるいわゆるオープンジョーだがリマ→サンパウロはT谷氏と私は別々に購入した。なぜなら旅で一緒に行動するには行きは一緒に行く必要があるがリマに着く頃は帰りだし万が一離れ離れになってもお互いに自分の力で自宅に帰れば良いのだから。

目的地が西欧諸国でないので黄熱病の予防接種がブラジルやボリビアに入国するのに不必要か、ボリビアを旅して帰りにサンパウロに寄るのに予防接種なしで入国できるかなど、大使館や現地の旅行社にメールで問い合わせて、全て不必要な事を確認した。
それが確認できるまでは本当に行けるのか確信が持てなかった。

その後の必要書類はブラジルのビザだけである。

サンパウロから先の予定や、サンパウロに出入りするのに購入した航空券には到着空港と出発空港の表示があるが、3英文字で表記される空港コードを確認しないと違う空港の場合がある。乗り換えるだけの町でも到着空港と出発空港が違うとタクシーなどで移動する必要が出てくる、現地通貨も必要になるし別途費用と時間が掛かり大変だ。
今回はT谷氏の帰りのペルー⇒サンパウロが該当、何カ国も経由し同じ町なのに何回か違う空港に陸路移動した、この旅の最後のページ参照。

SAOはサンパウロの空港の総称略名だがサンパウロにはグアルーリョスGRU、コンゴニャスCGH、ウィラコッポVCPの3つの空港がある、今は大阪OSAと言っても関西空港KIXと伊丹空港ITMと神戸空港KBEがあるのと同じ、東京TKYにも成田NRTと羽田HNDがある。
それら到着空港、出発空港を確認しておかないと現地であわてる事になるので慎重に確認した。参照⇒サンパウロ市と空港


日が迫るにつれ仕事を差し置いて最小限必要な情報だけは集めておいた。情報不足で言葉の通じない現地で困るのは私自身だ。
なをこの旅での通貨表示の$はすべてus$である。数字の後のBはボリビアーノの略。ペルーはSOLソルで表記はslだが書くとs/のように見える、ブラジルはRリアルである。準備段階から出発までの期間に通貨の大幅な変動(10%以上)があった。夏にドルは\78-だったのだが出発時点で¥85-程になっていた。


I purchased a cheap ticket using a campaign or the like every time I decided to schedule a portion without purchasing the air ticket all at once.
In the Qatar Airways campaign,  the price from Osaka Kansai Airport to Sao Paulo is 160,000 yen including fuel surcharge,
and about 50,000 yen price less than the cheapest travel agency.


Routes from Japan are around the United States and around the Middle East. ESTA visa is required via the United States.
However, American airlines refrained from their old aircraft and poor service and food.
As a passenger when I go to Alaska, I usually fix windows and repair other seat remote controls.
This time I went to Sao Paulo via Doha, but I decided to use Sao Paulo as the gateway to South America Even if there is a change in the middle of some routes such as around the United States and Europe, even if there is a change in the middle of the route, including Rio de Janeiro This is because it is determined that there are many options. This is information there was a shuttle service between Rio de Janeiro and Sao Paulo that departed every 10 minutes.

The ticket from Sao Paulo to La Paz was about 50,000 yen, but increased price a few weeks later, we purchased for 100,000 yen, and was bought on the net.
In this way, the air ticket is a so-called open Joe where the arrival point and the departure point are different, but Lima → Sao Paulo was purchased separately by a friend and I. This is because to act together on a trip, you need to go together, but when you get to Lima,
you go back and even if you get away, you can go home by yourself.

SAO is the abbreviated name of the airport in Sao Paulo, but Sao Paulo has three airports: Guarulhos GRU, Congonhas CGH, and Wiracopo VCP. Tokyo TKY also has Narita NRT and Haneda HND. If you do not check the arrival airport and departure airport, you will be rushed on the spot, so I checked carefully.

As the day approached departure, I collected only the minimum necessary information, leaving out of work. It is myself that I am troubled by the
lack of information in places where I cannot speak native language.
What's the currency in this trip is all us $. B after the number stands for Boliviano. Peru is SOL sol and the notation is sl, but when written it looks like s /, Brazil is R real. There was a significant change in currency (more than 10%) from the preparation stage to departure. The dollar was \ 78- in summer, but it was around $ 85- at the time of departure.

今年の最後の仕事を早めに終えて18時に空港への電車に乗る。帰宅の時間帯なのに空いているのはクリスマスだから?
On the way to airport, train at 18:00 is not crowd way to air port.because Christmas today?
空港で待ち合わせの旅に同行する友も着た。離発着便が少ない関空のこの時間は客も少ない。
Not many passenger night airport at KIX
A330-200QR803便、出発予定は23:30。
Qatar airways QR803 departure time 23:30

この後、離陸はちょっと早めの23:24、ドーハまで12時間15分のフライト時間。冬は偏西風が強いので時間が掛かる。
Flight time is 12h15m to Doha from KIX.

2012/12/26(Wed水) いざ、サンパウロGRUへ We can arrive Brazil Sao Paulo GRU airport today.

関空を離陸して直ぐに出てくる食事。二種類から選べる。夜中12時を過ぎてるがたっぷりの夕食。ワインをいただいて映画を数本見て寝る。映画はBORN REGACYが日本語の吹き替えもアクションもあり面白かった。
First meal after take off KIX. enough meal provided after mid night dinner. I got wine and seeing movie BORN REGACY is action with Japanese dubbing.
途中でサンドイッチやケーキ、カップラーメンの選択で中間食があるが暗い中で配ってくれるので寝ていると気づかない、私は目が覚めるといつも「何か食べるものちょうだい」とギャレーにおねだりに行くのが習慣になった。
10時間目位の着陸前に二回目の食事に朝食が出る。二種類から選べる。これはオムレツ。
Provide sand witch and cake as between meal , this is second meal, this is second meal before arrive Doha. time 10 hours after take off KIX.
まだ暗いドーハ国際空港に到着。駐機場からターミナルビルまでバスに乗ります。
Arrive Doha very early morning change bus.
ドーハ国際空港はビルが改装されて目的別機能別に乗客は降ろされる。空港内は無料WIFI電波が沢山ある。
Redecorated terminal building at Doha, available free wifi.

関西空港で搭乗券を受け取るときに一番上のオレンジと黄色のチケットケースに挟んで渡してくれた。
封筒は基本的に4種類の色があるようだ、。今回のオレンジと黄色はSHORT TRANSFERと書いてあるので乗り継ぎ便が直ぐの人のようだ。ターミナルビルに入ると次の便への荷物検査の入り口に「Transfer」と「ShortTransfer」(現場の表示はFastTransfer」だった気がするが)で現場係員に違いを尋ねると半時間以内の乗り継ぎはFastTransferだと言った。 私は2時間ほどの乗継だったがFastTransferに並んだ。

飛行機内の案内では「ドーハ到着し飛行機からバスに乗り換えて行く先はチケットの色で分けてある」と説明するが実際にはチケットは白色で上記写真のようにチケットケース封筒の色で分けてある、黄色の表にはTransfer and Departureと書いてあり、青色の表側はDoha Arrivalと表示があり、カサブランカに行く時に次の日の便だったのでカタールに入国した。 タンザニアに行った帰りはTransfer and Departureのビル内でイミグレーションを通りドーハに入国した。

We received ticket with this colored envelope at KIX, this means where we should get off building from bus at Doha ,
Orange and yellow envelope is short transfer less than 30 minutes , yellow is Transfer more than half hour, blue one is go to immigration enter Qatar Doha.
12月でも朝7時を過ぎると明るいドーハの緯度は沖縄より北
Sun will rise after 7am Doha in December.
タンクローリーだがこれで何トンくらいあるのか?。
How many liter in this tank truck car.

ドーハに到着して1時間半程で次のQR921便に乗ります。
I will get on next flight one and half hour after arrive Doha.
この飛行機のようだ。
This aircraft.
ドーハからサンパウロへはB777-200LR.。
This is Boeing777-200LR to Sao Paulo.
長い飛行時間やからメンテナンスしっかり頼んまっせ。アフリカを斜めに横切ってサンパウロまで真っ直ぐ飛ぶが14時間を越える。
We need well maintenance Sao Paulo is long flight more than 14 hours.
日本人の顔していても日本語の通じない人も、南米の日本人の歴史を感じる。
Face is look like Japanese but sometime people can not speak Japanese. Japanese immigrant to Brazil has long history.
カタール航空のマークです。
emblem of Qatar airways.

飛行機がたくさんあるなぁ、一機くらい欲しいな。
many aircraft! give me one of it!
ドーハを離陸して直ぐに出てくる食事。
After take off Doha this is first meal as break fast.


ドーハ-サンパウロ間は14時間10分、行く時は太陽と同じ方向に飛ぶので飛行時間だけで日本から27時間程だが日本を23:30に出て次の日の夕方にサンパウロに着きます。つまり地球を太陽と同じ方向に移動するが太陽の方が我々より早い。

Doha - Sao Paulo is 14 hours and 10 minutes, Sao Paulo from Japan fly in the same direction as the sun, just 27 hours flight time ,
 In Japan depart 23:30 in the evening of the next day we arrive In other words, flies in the same direction as the Sun, but the Sun moves faster than we do.

中間食にはハーゲンダッツアイスクリームやバナナ、りんご、サンドイッチなど何でもあった、サンパウロ到着前のこの食事は魚を選択した。アイスクリームは何度かお替りした。
 Attendant provide ice-cream bananas and apples many fruits as between meal, this is last meal of this flight I chose fish .
このおじさんは3ヶ月のアジアの旅を終えてアルゼンチンに帰るところ。名前をミッゲル・アンジェロと書いてくれた。これって有名なミケランジェロと同じ名前じゃん!同じように髭も生やしてるし、後日彼からメールが来た。
my company stay window side, I enjoy to talk old boy he is going back Argentine from his Asia 3 month journey my good friend
サンパウロ空港には無事に到着、ここは両替所、この時点で$/¥85が19.3ブラジルリアルに両替。手数料も取られて$100=R178になった。両替の額によりレートが違い、さらに$5-も手数料を取られる空港の両替所。
  Arrived Sao Paulo We exchange us dollar to Brazil real. exchange rate us$/\85 will changed amount of us$=R178- changing money. commission is us$5-.
空港のトイレ、尻を拭いた紙は、黄色いのがついていてもこのゴミ箱にすてる。汚ったねぇ。
We should throw paper to trash. not in toilet even lot of yellow in paper. so dirty..
車は断然日本車が多い。
 I saw many Japanese car.
南国の雰囲気がいっぱいの空港の外の景色、気温は25℃位か。
This view remember me tropical country temperature 25 Celsius..
空港からREPUBLICAヘプブリカ広場まで一人R35のリムジンバスチケットを購入、バスは高速道路が混んでなかったので半時間程で到着。
I bought R35 bus ticket, arrive only half hour no traffic jam at express way.
ヘプブリカ広場に着いた時は暗くなりかけ、私達は全く判らなかったのでバス停で尋ねるとバス会社の従業員と思しき黒人が「着いて来い」と彼とも言葉は通じないが10分程歩いてホテルに到着、チップも渡さなかったが帰っていった。
直線で200m位、前もってネットで地図を調べておけば行ける範囲である。
チェックインして食事に出かけると町中のピンクの窓は「SEX SHOP」と生々しい電飾看板。この辺りは繁華街でガラは悪くはないが色んな種類の人間が色んな種類の商売をして品の良い所ではない要注意地域だ。
When arrived Repabrica park time already become dark, then I asked who looks bus company staff, then he said "follow me" we walk ten minutes to hotel  I did not give any reward but he get back , walking around 200m it is not difficult to go if we check map before arrive. This pink window indicate "SEX SHOP" this area is little strange and dangerous we feel.
この辺りは食べ物屋も沢山の種類があり食堂に入ったが言葉は全く通じない、自分でサラダを取って食べるようだ、飯もある、ポテトもある。
Go in cheap restaurant cafeteria style. but no one can understand English also I can not understand native language.
各テーブルを廻ってくるのでリクエストすると肉をそぎ落としてくれる。沢山リクエストしたら高いぞ?。
waiter bring meat each table they will cut meat as our request. is it increase price if order much
サラダは沢山取れるしお好みのドレッシングも。
We can choose many vegetable and dressing and others.
この皿にビール大瓶一本頼んで二人で全部でR50¥2000-、後から判ったが食べる量に関係ないようだ。肉ももっと沢山食べれば良かったのに!!
冷えたビール瓶が暖かくならないように赤いプラスチックポットに入れてくれる。

関西空港から12時間半、ドーハで乗り継ぎ1時間半、ドーハからサンパウロまで14時間程、座って映画を見て食べるだけなのに疲れて南米最初の夜は過ぎる。
携帯電話GSMはTim brasil, Claro, VIVO社の三社。
日本の朝9時がサンパウロの夜10時だったので時計はそのままで使った、一時間だけなので頭で計算。
カタールのドーハはJSTより6時間遅いので短針を6時間(逆向けに読む)だけなので、これも変更せずにそのまま使った。

We paid R50\2000us$23- altogether include beer and meat it was same price even we eat much or not. we realized it after  paid,  waiter covered red container to keep Chile beer bottle  Phone GSM signal is Tim Brazil, Claro, VIVO, 9am in Japan is 10pm in Sao Paulo so I did not adjust needle of watch.  Qatar Doha time difference from Japan is 6 hour, so only read other side short needle of clock is easy to get time.


出発前にHISのネットで申し込んだホテルの受付にあった、右はナイトクラブの案内だが、この種類の案内は沢山ありサンパウロって感じがする。
ホテルは要パスワード無料WIFIあり。
 I get this hotel through internet just before departure , I get this information at entrance of hotel many of like this brochure Sao Paulo style,  Hotel had free wife with password.


2012/12/27(Thu木) 今夜のラパスへの飛行機まで時間はたっぷりある  Our next flight for La Paz is tonight we have lot of time.


今回の旅で出発直前にHISにネットで申し込んだホテルの食事、二人で税サ込み¥6900-朝食つき、豪華でないが我々には充分、この後の旅を後から考えるとこの時の朝食が一番豪華だった。ホテル名REAL CASTILHA GRU空港からバスがあるRepabricaヘプブリカ広場近くのホテル。
Breakfast of hotel , just before start Japan we ordered this hotel by internet price \6900us$81- for two of us include breakfast Hotel Castilha near Repbrica.
.


時間はたっぷりある町へ出よう。
we have enough time , go out to town.

夜はピンクの電飾看板が艶かしい正面ビル3階の「SEX SHOP」、オリンピックは本当にここエロチックなサンパウロでするの?
トロリーバスも走ってます。
Trolley bus operating.
ちょっと歩くと蒸し暑くなってきた。
little hot late morning.
こっちへ行ってみよう、でも道を曲がると曲がる数だけ迷う要素が増える。
walk this way.
迷うかも知れないので道は曲がらずになるべくまっすぐに進む斜めの道。SaoJodo通り。
we walk straight to avoid lost position.
SaoBent cathedral サンベント聖堂。
メトロポリターナ聖堂まで着ました、ここは地下鉄駅があるはず。だいぶん歩いたので帰りは地下鉄で帰りたいな。
CathedralMetropolitana they has subway station here.
建物は馬鹿でかい中にはいって見よう。
Huge building.
上部だけでもでかい聖堂だ
Even only above huge.
路上で売っているミネラルウォータを買おうとしたが、何やら言って立ち去ろうとする路上売人、廻りを見ると私の後ろから警察官が二人で歩いてきて、手には取り上げたのかミネラルウォータの入った袋や色々と提げている。良く見ると路上売人らしい人たちは警察官から逃げているようだ。マリファナを売っているわけでなし、と思ったが、ここでは無許可の営業が禁止されているのか警察官のいる辺りは見事に店がなくなっている。店と言ってもビーチパラソルと商品だけ。
 I wanted to buy water at open air store, but they said somothing and walk away with shop I realized walking policeman behind us carrying something,
this open air shop is illegal shop escape from policeman I understand, they did not selling medicine such as marijuana only water,
around near policeman has no open shop here, open shop is only beach parasol and water.
街中のシティバンクでus$をブラジル通貨に両替、レートは少し悪いが両替手数料を取られないのは空港と違うところ、この方が断然お得。冷たい水も頂いて・・・。us$100⇒R191.27-になった。
We find Citibank asked exchange from us", exchange rate is not good but no commission here, airport has good exchange rate but ask big commission, totally this city bank is good for us, us$100 become 192.27Real
ヘプブリカ公園です。日曜はマーケットが開かれるとか。
REPBRICA park opening market on Sunday.
町の真ん中は地下鉄が発達していて3レアルのチケットを買うと乗り換え自由、乗ってみよう。
Subway ticket is only 3R include change train , we tried it.
車内は汚くないしガラも悪くない、駅に止まると両側のドアが開いて出る方と乗る方のドアとなる、時折は反対にする人もあるが乗り降りの効率は非常に良い。もちろんホームも乗車用、降車用に分かれている。行き先を書いた矢印通りに進むと乗車用のホームにたどり着く。
Train inside is not dirty and no need afraid anything. anybody  When train stopped door will open both side one is for entrance others are exit, one way is effective crowded train.
地下鉄の路線が交差すると上下の階に行って乗り換える。吹き抜けになっているので判り易い。
this station can change another line of subway.
音楽の余興をやっていて皆さん見ています。
Is this Brazilian music?
mvi0835.avi40secこれがブラジル音楽?


前のお姉さんの髪の毛、竹を束ねたような形なので思わずパチリ。ファッション?
Top of her hair is new fashion this young woman?
サンパウロ市内の道路、日本人移民の歴史資料館に行く途中です。
Way to Japanese immigrant museum this is the road middle of city .
日伯文化協会の移民歴史資料館に行ったが正面の門はくさりがしてあって閉まっている、近くでたずねたら横の通用門から入るのだそうな、もう少しで見ないで帰ってしまうところだった。
知ってる人は判るかも知れないが知らない人にこそ判るようにして置かないと意味無いと思うのだが、中に入って日本人職員に言ったが「あぁそうですか」と受け答えが軽い、いわゆる馬耳東風状態だった。

太平洋戦争終了直後にはブラジルの奥地に入植している日本人には情報が少なくて「日本は勝った」派と「日本は負けた」派の日本人同士が殺し合いをしたと。

そんな悲しい歴史も含め彼らの苦しみを後世に伝えるためにあるのだが、私は6リアル¥120-払って値打ちがあるとは思う。

だが、移民資料館の案内パンフレットは下記の簡単な物だけ、写真撮影禁止では資料館に行った事がない人たちに説明のしようがない、現地の日本社会の閉鎖性を見るようで資料館を後にする時には嫌な思いさえした。 彼らはせっかくがんばって歴史資料館を作ったのに歴史を伝えようとするポーズだけで伝える意思がない。閉鎖的で昔の日本のよみがえった思いがした。

表面上言っている事と実際の行動が違うのは戦前の閉鎖的な実情を見ない軍部そのもの。強がり勢いだけの口先だけが先行した状況と全く同じで変わりない戦前がここにはある今も。
内容は良いのだが対応した人々には「クソ食らえ」と思った。
 I went to the Immigration History Museum of the Japan-Brazil Cultural Association,
but the front gate is closed it is blocked chain, I ask nearby, able to enter from the side gate, Almost I will return without seeing anything. I think it's meaningless if you don't put it so that people who know may know it, but people who don't know do it, but I went inside and told the Japanese staff, but the answer was light, "Ah yes?" as if they never mind anything any visitor. not consider visitor is Brasil style ? we Japanese should keep kind style I think.

World War II ended immediately there was less information , Japanese who settled in Brazil in the outback "Japan won the" faction and the Japanese each other of "Japan is losing" faction were killing each other.

there to tell the future generations of their suffering, including the sad history, but I think with me, it is 6 real \ 120- paying.

Brochure of the immigration museum is just a simple thing of the following, in the photography ban no way of explanation in that there is no person who went to the museum, disgusting when you left the museum seem to see the closed nature of Japanese society of local I even thought. They worked hard to create a history museum, but they didn't want to just tell the story of the history. I felt closed and revived in old Japan.

What actually differs from what it says on the surface is the military itself, which does not see the closed situation before the war. Even now, there is no change in the prewar period, just like the situation where only the lips of the momentum were ahead.
The content was good, but I thought that those who responded were "fucking".





帰りは地下鉄を途中で乗り換えてヘプブリカ広場まで戻ります。
back to repbulica station.
言葉が全く通じない町ではマクドナルドに入ってしまう。番号で言うか、または世界共通語の「ビッグマック」
We can not communicate people this city, go in to McDonald and order bigmac this is common word of world.
言葉は通じなくてもポテトの代わりにサラダにしてくれと言ってみて何とかなった。。ビッグマックセットR17¥700-
Try to said to change salad instead of potatoes.
20:40の便だが早めに空港に向かう、ホテルの前に止まっていたタクシーと交渉、二人でバスで行くのと同じ70リアルでタクシーでGRU空港に向かう、ヘプブリカ広場のバス停まで10分程歩く必要はなくなった。
Our flight is 20:40 but go airport for advance, we negotiate price R70  for taxi to airport. so we don't need 10 minutes walk to Repbrica.
メーターも何もない白タク?空港まで行ってくれれば良いだけ、万が一変な所で降ろそうなら車を奪って走り去るぞ!!と言う気で乗っていた。
This is not taxi this is private car, but it is OK for us if he will go airpo
rt.
さすが南国、今にも雨が降り出しそうなサンパウロの町。
Rain will come soon this is tropical country Sao Paulo..
夕方5時前だから通勤の車と違うし今日は木曜日だから普通の日、常習的に渋滞の空港への道。右のバスは空港へ向かうリムジンバス。
before 5pm already traffic jam.
体を銀色にしてじっと立っているので街角に像が建っている・・・と思ったら、像はいくつも建っているが
Is it statue?
違うパンティの像は赤信号の間だけパフォーマンス、その後は金を集めに・・・青になったら走り去る。でも芸はなかなか見事!
MVI0849.AVI27sec
Playing only red sign when finish it he will collecting money.
これから乗る飛行機のチケットは11月末にSkysccannerでネットで購入した。サンパウロからボリビアのラパスまでの航空券のプリントアウト、ネットで支払うと直ぐに自動で発券されるが、確認の電話があった、電話に出られなったからemailで「24時間以内に連絡しなかったらキャンセルにする営業中に連絡せよ」などと脅してくる。

クレジットカードの会社に確認したら引き落としされてるし勝手にキャンセルなど許すものかと「連絡せよとあるがグローバル企業と書いてあるくせに国名も書いてないのにドナイして営業の時間が判るねん、国名くらい書いておけ、日本のビジネスアワーに電話して来い」とEMAILで返事。
1時間程したら電話があって、購入者本人か?、サンパウロから先の航空券だが日本からの航空券は持っているのか?と質問があって返答したら納得したようだ。Tripstaのサイトはアイルランドの会社と言っていた。ちょうど飛行機に乗る1ヶ月前の話だ。
このサンパウロ-ラパス間のチケットは更に一ヶ月前なら10万円の半額であった。我々が行先やルートを決断できずにぐずぐずして高額のチケットになった。今後の反省材料である。
We bought ticket from GRU to Lapaz by internet at end of Nov, after while they called me up but I did not get phone so they send me email that call this phone number in this 24 hour while business hour, if not this ticket will cancel automatically, I confirmed credit card company but already charged money it mean we paid by credit card this is normal procedure if ticket is valid.
I replied email that I want to call but how can I get your business hour you did not indicate your country which your company located, if you are global international company you have to indicate name of country how can I get it. you should call me while Japanese business hour.
after two hour they call me up and asking that ticket is only GRU to LPB do you have ticket way to GRU from Japan

If we order at Oct price was half police, this is our mistake we should make schedule earlier. this is experience.

サンパウログルーリュアスGRU空港では入国も出国も空港使用料や税金他のお金の支払いはない。
この税関申告書は入国時に受け取らなかったし、出国カードは出国時に集めると思っていたのだがパスポートに判子を押すだけで返してくれた。
これって私は入国したままになってるの?


サンパウロGRU空港 旅程表では20:40発のLAN航空機で一路ペルーの首都リマまで。

LAN航空LA2766便で一路ペルーのリマまで。B767-300離陸は19:51、機内の様子は書きたい事が沢山あるが最後の日のページにまとめて記載する。
Sao Paulo to lima Peru flight LA2766 is B767-300 take off 19:51.
今夜の夕食となる機内食とビール
this is our dinner with beer tonight.

この後はサンパウロ時間01:20(ペルー時間22:20=日本時間昼の12:20)に無事にリマに到着、リマからラパスまでの01:25発LA2576までリマ空港内で待ちます。
We arrive lima at 01:20 Brazil time(Peru time 22:20=Japan time 12:20 noon)  and wait next flight from Lima 01:25 to Lapaz LA2576 flight.


     Previous前へ          Next次へ

 サンパウロwiki ラパスwiki ウユニwiki 太陽の島wiki プーノwiki クスコwiki マチュピチュwiki アンデス山脈wiki
  ブラジル ブラジル大使館ビザ メルカドツアー南米エアーパス サンパウロ地図 南米を旅した人のサイト
 

Number at end of title is count of picture as reference, larger is heavier to open also involved size too.
 タイトル最後の数は写真数、大きい数ほど開けるのが重い。写真の大きさにもよる。

2012/11/19(Mon) Visa for Brazil at Nagoya 名古屋にブラジルビザの申請 5

2012/12/25(Tue)〜27(Thu) Sao Paulo Brazil サンパウロ 65 

2012/12/28(Wed) Lapaz to Uyuni Bolivia ラパス着ボリビア南部行き 66  

2012/12/29(Sat) Uyuni Salt LakeTour ウユニ塩湖ツアー 102

2012/12/30(Sun) WakeUp at Salt Hotel 塩のホテルプラヤブランカで目覚める朝 78

2012/12/31(Mon) via Lapaz to IslaDelSol LakeTiticaca ラパス経由チチカカ湖太陽の島 108 

2013/1/1(Tue) CrossBorder to Peru Puno 陸路国境を越えてプーノ 67 

2013/1/2(Wed) Puno to Cusco TourBus クスコへ向かうツアーバス 85

2013/1/3(Thu) Tour Suburb of Cusco クスコ近郊の半日ツアー 47 

2013/1/4(Fri) Machupichu in Andes アンデス山中のマチュピチュ 85

2013/1/5(Sat) Cusco to Lima by bus バスでクスコからリマに 46 

2013/1/6(Sun)〜9(Wed) From Lima way to home リマから日本に 63