アフリカ タンザニア Tanzania Africa
2010Early Oct to Middle of Nov10月上旬〜11月中旬、Before Africaアフリカへの旅の準備
2010/11/21(Sun), 22(Mon) Start KIX 友人を追って、22日ダルエスサラームDarEsSaram
2010/11/23(Tue) From DarEsSaram ダルエスサラームからArushaアルーシャへ
2010/11/24(Wed) Nothan Tanzania Arusha タンザニア北部の町アルーシャ
2010/11/25(Thu) Start safariTour LakeManyara マニャーラ湖近くでキャンプ
2010/11/26(Fri) Camping animal area near lion in Serengeti ライオンの居る地域でキャンプ
2010/11/27(Sat) Mountain camping Ngorongoro 猛獣の声で目が覚め、山の上でキャンプ
2010/11/28(Sun) From Selengethi Back to Arusha クレーターで動物を見てアルーシャに戻る
2010/11/29(Mon) From Arusha to Zanzibar アルーシャからザンジバル島
2010/11/30(Tue) GoTo Morogoro 内陸部の町モロゴロ
2010/12/1(Wed) DarEsSaram Airport ダルエスサラームの空港に向かう
2010/12/2(Thu) Night Sook in Doha ドーハの夜の市場
2010 /12 After Africa アフリカ旅行の後始末
Previous is important preparation 重要な旅の準備前頁へ This page is beggining of Trip 11/21,22旅の最初 Next 次へ
Checked information参考にした【行く気にさせた】サイト
子連れツアー1 子連れツアー2 TanzanianTourism TentHotel Map of Africa アフリカの地図
tour company アルーシャのツアー代理店 cheap hotelその他の安宿ホテル national park 国立公園の公式サイト
Blog of other Japanese traveler他の旅行者のブログ
http://blog.borderhopper.main.jp/?cid=29826 http://ameblo.jp/mayuko-powerful-zambia/entry-10432642385.html
http://nanseka.seesaa.net/article/140830564.html http://blogs.yahoo.co.jp/maritabi2006/8944719.html
http://b-tabi.com/diary/tanzanialog1.html
http://www.sekai-isshu.com/data/move/move3.htm
http://afterabook.jugem.jp/?eid=487 http://vikings.cocolog-nifty.com/adventures/2007/09/2007_9e5f.html
2010/11/21(Sun) Going Dar es salaam Tanzania, take off at 22(Mon) early
morning、
2010年11月21日(日)いざ!タンザニアのダルエスサラームへ、離陸する頃には22日(月)になります
ここから先でダルと書いているのはダルエスサラームの事です。皆さん会話では「ダル」と呼んでいる。
![]() |
working 7 days a week, after work going to airport to sleep in the aircraft.
日曜日も夜も仕事を続けて疲れた体で空港へ、飛行機に乗ったら食事と無料の酒を飲んで寝るだけ。 |
![]() |
Qatar airways Boeing777 economy seat is 3-3-3 wide 270 passenger. 今日はこの右手の飛行機ボーイング777の270人乗り。 エコノミーでも3-3-3列のゆったり席。アメリカの航空会社では3-5-3列にする機体だ。 |
![]() |
Kansai air port has very few passenger due to few fright at this time. 関西空港も閑散空港の人のいない時間です。 |
2010/11/22(Mon) When we have meal already next day、
2010年11月22日(月) 機内食を口にする頃は既に22日
![]() |
we can choose 3 kind of meal, such as beef , chicken and seafoods called "kaisen" meaning fresh sea foods. Qatar is Islamic country but they serve alcohol in the aircraft. other passenger beside of me talk to me that he is satisfied mean and other service. 食事は3種類から選択できるがビーフやチキンは何処の航空会社でも食べられるので海鮮丼を選択、御飯も美味しく炊けてます。 イスラム国の航空会社だが白ワインはもちろん無料. 隣の席はフランクフルト在住の日本人、直行便は高いので安いのを探してカタール航空にしたって、食事も良いし満足していた。 |
![]() |
after provide meal they have enjoy talking they have many nationalities.
Morocco, Portuguese, 皆さんをおだてると乗ってくれるのが面白い。 他にもモロッコ人のお姉さんやポルトガル人のお姉さんが居て「ポルトガルの人は英語を話すよ」なんて言われたので私も「じゃあ次はポルトガルに行くよ、季節はイツが良いの?」 |
![]() |
she teach me how to use this machine, 彼女の前の2つは冷蔵庫、こちら側のはオーブン。 時間を持て余してるので色々と使い方を教えてくれる。 |
![]() |
just before arrive Doha Qatar, provide this breakfast. they have sandwich
or snack between dinner and breakfast due to long fright, I will bring
out between meal.. 到着前に出る食事も日本食に。 離陸後の食事と到着前の食事の間は12時間と長いのでリクエストすると肉サンドやカステラをくれる。今日の夕食と間食にどっさり頂く。 |
![]() |
arrived Doha earlier than schedule, after 4AM very dark at this time December Doha. pilot don't care fuel consumption, we can buy \20/L in Qatar but \120/L in Japan. 飛行機はスピードを上げて12時間を越える予定が11時間程でドーハ着、産油国のエアラインは燃費を気にしないで飛ばしてくれる。 ドーハ市内のタクシーも思いっきり加速しては交差点はロータリーになっているので思いっきりブレーキをかけるアメリカ車が多いタクシー。 ガソリンが20円/L以下と言っていたが日本の120円/Lに比べると思い知らされる。 朝4時過ぎの中東ドーハの12月は真っ暗。 |
![]() |
transit passenger waiting next fright, equipped sleeping room in this terminal
. I set upped my cellphone to over sea mode and send simple message to
confirm able to use. 空港内は皆さん次の便を寝て待っています。後のカウンターに「次の便まで3時間もあるんだよね」と確認に行ったら無料の食事券を発行してくれ、空港内で軽食が食べられた。 海外で使える携帯電話の設定を”海外自動”設定に変更。これで自動的にGSMに設定されるはず。 時間がたっぷりある事もあって、試しにあちこちにメールする。 もちろん「送信に失敗しました」とならずに送信できた。 電池が無くなったら無料のパソコンルームに入れば充電が出来る。 |
![]() |
7am fright to Dar es Salaam is airbus320 seat is 3-3. 7時過ぎ出発のダルエスサラーム行きはエアバス320の小さい飛行機、真ん中通路の座席は3−3列。 |
![]() |
Arabia peninsula is huge, fright hour north to south take 3hour to cross
peninsula, no humidity no clouds this area. アラビア半島はでかい、ジェット機でも北のペルシャ湾から南の紅海に行くまで横断に3時間。湿気がないと言うか雲が全く見えない。 |
![]() |
We can see American style vegetable field, this area has water under ground.
near big city such as Ryad and Mecca. この辺りは地下に水があるのだろう、砂漠の中にアメリカ式の野菜畑が並ぶ、砂漠の真ん中にもメッカやリヤドなどの町があるから野菜の供給は必要だ。 |
![]() |
Far is Africa and under near engine is Arabia peninsula. we took 5 minutes
to reach Africa from here to cross red sea. 向こうに見えるのがアフリカ大陸、手前はアラビア半島、イエメン上空で紅海の幅の狭い部分なのに渡り切るのに時速800km程でも5分掛かる。 |
![]() |
I confirmed where I am flying on the screen. 画面上の地図で現在位置を確認。画面上の細い黒い線は赤道。 |
![]() |
Over Africa continental. many clouds may bring rain in Africa. アフリカの上空に来ました。 アフリカはアラビア半島に比べると雲も多く雨が降るのが判る。 |
![]() |
5 hour from Doha, I found Kilimanjaro mountain. ドーハを離陸して5時間、アフリカ最高峰のキリマンジャロ山が雲の間から見えてきました。 |
![]() |
Dar es salaam is located lower end of screen. we arrive in a hour. 画面下に切れて見えるのがザンジバル島、その対岸のアフリカ側にダルエスサラームがある。 着陸まで1時間も掛からない。 |
![]() |
Aircraft decent altitude for landing. ザンジバル島を過ぎて高度を下げ始めた飛行機。 |
Tanzania confirm documents for entering. 大使館のサイトで地図や概要をご覧下さい Lot of visitor Caucasian and Arabic and African people in line. everybody fill it up document below. I can not understand or what I will write it many column. officer did not ask yellow fever vaccination certificate, flight from Qatar is reason ?. |
空港のターミナルで現地人でないと思われる白人やアジア系の人達30人位が並んで入国ビザを取るのに入国カードに記入していた。中にはアフリカ系と思われる人も居たが黒人だからアフリカ人と思うと間違いである事に気付く。 でも下のコピーまるだしのEastAfricanCommunityカードにも記入が必要、判らない項目ばかりで聞きまくって、でも最初の日の宿が決まってない私は「宿の予約が無いなら入国できない」などと言われたら困るので適当に書いたところと、判る範囲で記入してみた。 ここはアフリカ、どこで何が起こるか判らない、こちらが困る事になっても何もしてくれないつもりで対応する。 黄熱病の予防接種証明を出せとは言わなかった、カタールからの便だからかも。 空港内はエアコンが効いているものの汗をかきながら、これからの1週間以上の滞在を思うと不安、でもなんとか左の書類を書き上げた。ドル紙幣も持ってないのにどないして払うんだろう、やはり不安! |
![]() |
officer ask me pay us$50- to get visa but I don't have cash , only credit
card. take 2 hour to get visa. ビザを取るのに空港職員に$50−を現金で払えと言われるがドルの持ち合わせはないし、トラベラーズチェックは駄目だと言われて、どうなる事かとハラハラしながらクレジットカードで$50−支払う事に成功。 やっとのことで着陸してから2時間かけてパスポートに判子を押してくれました。 |
![]() |
every taxi asking US$20 to down town, "if you don't like taxi go by
bus" but I am stranger here no choice. 出てきましたダルエスサラームのジュリスニエレレ国際空港の外に。 パスポートの判子にJNIAと記述があるのは空港名の略称である事が判る。 空港から市内まで20分程のタクシーがus$20-は高い、現地の通貨で25000シリング、 外に出ると暑い、出口で各乗り物の市内までの価格が表示してあって「嫌なら道路まで歩いて路線バスで行け」と言われた。 路線バスの道までは歩いても5分と掛からないが不安ばかりの初めての町ではタクシーを選択。 ここではTAXIと表示したタクシーがあった。表示して無くても緑のラインの同じデザインの車ならタクシーと判る。 |
driver is Christian. I enjoy talking, driver can speak English. right side
driving wheel this country so I sit left side of driver, he show
me his drivers license and talk a lot, I remember friendly talker is suspicious
in south east Asian country, same here ? 空港からダルエスサラーム市内までタクシーで、運転手はキリスト教徒の何とか派と言っていた。ここは右ハンドル、運転席の左に座って話をするが運転免許証を見せてくれたりして話は弾む、話のうまいやつほと怪しかったのは東南アジアだったことを思い出し、ここでもそうか? 。40秒の動画MVI2349 |
|
![]() |
I asked to find cheap hotel in down town Dar se salaam to driver so we passed small hotel or crowded area many times, I paid tips to driver. . every air conditioner has covered by steel frame this town. I have to get situation here. 空港から半時間ほど、ダルエスサラーム市内のダウンタウンに安宿を探しに出てきました、汗をかきながら何軒か安宿を探して、タクシーはそこまでが料金、乗る時に1割ほど値切ったが、宿で料金交渉の間も待っていてくれたので値切った分も支払った。 この建物に限らず窓は何処も鉄格子が取り付けてあるエアコンでさえ。やはり物騒なのだ!人々は陽気で一見して危なっかしくはないが気持ちを引き締める。 |
![]() |
Indicate gold plaza is next building, my hotel is blue tin roof Al uruba
hotel Tsch15000\1000-/night include water shower with air conditioner.
I feel wind blow from Indian ocean. but 32degrees Celsius. ホテルを探して3軒目、見えてる看板のゴールドプラザホテルは隣、私は安宿トタン屋根のアル・ウルバホテル。 1泊15000シリング=¥1000−エアコンと水シャワーのみ、 部屋には心地よいインド洋からの風が常に吹いている。でも暑い、気温は摂氏32度を超える。この宿は「地球の歩き方」にも書いてあった。 |
![]() |
Down stair is restaurant, this is entrance every body wear long sleeves.
if won't work hard not necessary short sleeves.shirts. 安宿の入り口は食堂、皆さんが長袖を着ているのが信じられない。 私のように宿を探しに歩き廻らかなければ我慢できる暑さだし、マラリア蚊に刺されない為には良いのかも知れない。 |
refreshment in the restaurant. 7up is Tsch700\47=us$0.5- 清涼飲料水でリフレッシュ、食堂の雰囲気35秒MVI_2369.AVI |
|
![]() |
I did not have chance to eat here, I saw food here maybe I could eat ,
looks delicious. but I have enough sandwich for dinner from aircraft .
ホテル1階の食堂の内部、ここで食事を取る機会はなかったが清潔で食べ物も食べられると思った。清涼飲料水7upは500ccで700シリング=¥47−。 ここでの食べ物は日本からドーハへの11時間のフライトで夕食と朝食の途中の時間はリクエストすればくれる肉の入ったサンドイッチをいくつかもらって置いたので夕食とした。従ってこの日は現地の店では食べなかった。 肉サンドを受け取ってから12時間以内に食べよう、食べ物の温度が上がらないように気をつけてるが冷蔵庫に入れてるわけじゃなし、旅の初めから腹痛では話にならない。 そうでなくてもマラリア予防薬のせいでお腹も体調も良くないのだから。 |
![]() |
Easy to understand what they doing in this shop, showing president of USA.
my hotel is left of far side behind 7floor building . オバマ大統領の写真があるのが判りやすい散髪屋ザララ。 私も3ヶ月近く伸びたままだし散髪しようと入る。 私の宿アル・ウルバホテルは左の7階建ての向こう隣の3階建、 サンダルを履いて現地人になりきって歩いていたが皆さんはホントに黒いので目立つことしきり。 この通りは舗装されている。 |
![]() |
Every body has close clipping hair cut this country. I asked "cut
heir longer" こうして誰もが短く丸刈り散髪してるが、「俺はもっと長くしてね」と頼む。 |
![]() |
she wanted talking to me, I asked take picture. she recharging cellphone. 胸の谷間を大きく見せて寄って来たお姉さん私の話に乗ってきたので一緒に写真を。電線は携帯充電中, |
![]() |
I asked longer hair he said "yes OK" but he make close
clipping.. no shampoo no shave only hair cut Tsch2000\140us$2- このお兄さんが散髪してくれた。 長くせよと言ったのに、兄ちゃんは「うん、うん」と言ってこの後スポーツ刈りになってしまった。 アフリカ男性は丸刈りが殆ど、長い人でもスポーツ刈りだ、郷に入っては郷に従えか!! 料金はシャンプーなし髭剃りなし2000シリング=¥140−。 |
![]() |
Hanging towel to dry in outside of entrance barber shop. 客の顔を拭くのに使うタオルが玄関横に干してあって散髪屋の看板が無くても判りやすい。 店の表はなぜか人々がたむろしている。仕事が無くて暇なのか陽気なからか? この後は直ぐに部屋に戻って水シャワーでリフレッシュ。 |
![]() |
Under construction this building is very simple but scary, I remember and compare Japanese building . electric plug this country is squared pins 200v but I don't have this type plug adapter. Plug pin is square not round like europe but socket is so loose maybe china made then I did insert plug to electric outlet. charged phone today. 地震の無い国である事が判る建設中のビル。 日本のビルの建築現場を見慣れてる私たちには驚異の、いや脅威のビル。 俺のホテルもあんなの??と思うと心配になって部屋に居たくなくなる。 タンザニアの商用電源は200Vのはずだがプラグの軸の断面が四角い。 日本の差込プラグが板状であるのに対し、ヨーロッパは丸い軸状だが、ここは四角い棒がプラグから出ているいわゆるBFタイプ。 差込口の棒の間隔も丸い軸のヨーロッパより広いので通常は無理にでも押し込めない。 差込口の四角い穴がここではプラスチックの前枠の出来がいい加減だったので穴が大きくて偶然に差し込む事に成功、携帯電話の充電は満タンになった。 |
Listening native speaking is similar to Japanese sometimes. うっかり現地語を聞いてると日本語のような気になる25秒MVI_2375.AVI |
|
![]() |
Fresh food market middle of Dar es salaam city this area muddy road . paved
only big main road. I'm anxious but I'm not afraid, did I just become insensitive?
I think that it will be okay if it something happen with a crowd psychology. ダルエスサラーム市内の一般の人が買い物する生鮮食料品マーケット。 市内でもここは道路もマーケットの中も舗装されてない。 舗装されてるのは車両通行の多い道路だけ。不安だが恐怖は感じない、俺が鈍感になっただけか?何かワイワイと騒いでいて群集心理にならなければ大丈夫と思っている。 |
Selling vegetable and fruits 市場の中に入ってみると35秒MVI_2377.AVI |
|
![]() |
One brunch of banana is Tsch100\7us$0.1-, it is cheap but I can eat only one or two, this is too much, other vegetable can see in Japan but sometimes not, this is African tropical country. all the banana are all green in this market. バナナは1枝100シリング=\7-、写真は日本でも見る食材だが見た事の無い野菜や果物も沢山ある、安いが買っても食べ切れるはずがない。バナナは緑のまま売るのが普通のようだ。 |
they never clean cutting board frying!! 決して衛生的といえない綺麗にした事が無いまな板の上で36秒MVI_2382.AVI |
|
![]() |
We see many fry , I asked what kind of meat, but they speak Swahili but he
can't speak English.only few word. no refrigerator this meat shop, we can see many fry on meat and aluminum pan, Tanzanian people consume goat, beef, chicken, is this a goat ? 肉屋だが冷蔵施設は皆無、ハエがブンブン飛んでいる。エアコンも無い。 アルミの器にもハエが数匹見える。 山羊肉、牛肉、鶏肉、の順に消費量が多いタンザニア、大きさから判断すると山羊肉か? 肉屋に尋ねたがスワヒリ語しか話せないので判らない。 |
![]() |
He is owner of meat shop. 時々英単語が判る程度だが私のおだてに乗って写真に写ってくれた肉屋の主人。 ガラス窓を通して肉にハエが付いてるのが見える。 秤の上にもハエがゴマンといる30秒MVI_2383.AVI |
I took shower 2 times today. set up cell phone is not easy, my cell phone
available GSM and CDMA but auto select did not function,
manual select company from Mobitel tz, Vodacom, Zantel tz, Caltel,
every time set communication company ,
try to send email to communication test "reply me if you receive
this mail" to my friend.
明日朝早くのバスに乗るのに早めに2度目のシャワーして床に。
携帯電話は海外自動設定にすると何社かある通信会社に自動的に(適当に)接続して通信を始めるが、その会社が日本の電話会社(例えばAU)と契約して無いと通信できないようだ。先進国と呼ばれる地域では大抵の会社と日本の会社は契約しているので通話可能だが、全ての国で海外自動設定で契約している会社に接続される保障は全く無い。自動設定は通信書式が同じ基地局を探し強い電波を選んで接続するだけで接続した会社が日本の携帯電話の会社と契約してなければ実際の通信通話は出来ないのだ。
携帯の設定に海外手動設定があったので手動を選択すると、Mobitel tz, Vodacom, Zantel
tz, Caltelの4社がある事が表示される。ドレに接続するか選択する画面がでた。
一つの会社しか設定できないので順番に設定しては念のために電源落として携帯の電源を入れなおしてメール送信して「送信に失敗しました」と表示されたら別の会社に設定しなおして電源再投入・・・・を繰り返す。
最後のCeltelでやっと「送信成功」した。これで日本から電話かけてもかかるはず。
携帯の電波はどの会社もダルエスサラーム市内では強力に来ていた。
先進国で無い外国に出る時は日本を出る前に携帯電話会社に電話してどないに設定したら良いかを聞いてくるべきだ。
Previous is important preparation 重要な旅の準備前頁へ This page is beggining of Trip 11/21,22旅の最初 Next 次へ
2010Early Oct to Middle of Nov10月上旬〜11月中旬、Before Africaアフリカへの旅の準備
2010/11/21(Sun), 22(Mon) Start KIX 友人を追って、22日ダルエスサラームDarEsSaram
2010/11/23(Tue) From DarEsSaram ダルエスサラームからArushaアルーシャへ
2010/11/24(Wed) Nothan Tanzania Arusha タンザニア北部の町アルーシャ
2010/11/25(Thu) Start safariTour LakeManyara マニャーラ湖近くでキャンプ
2010/11/26(Fri) Camping animal area near lion in Serengeti ライオンの居る地域でキャンプ
2010/11/27(Sat) Mountain camping Ngorongoro 猛獣の声で目が覚め、山の上でキャンプ
2010/11/28(Sun) From Selengethi Back to Arusha クレーターで動物を見てアルーシャに戻る
2010/11/29(Mon) From Arusha to Zanzibar アルーシャからザンジバル島
2010/11/30(Tue) GoTo Morogoro 内陸部の町モロゴロ
2010/12/1(Wed) DarEsSaram Airport ダルエスサラームの空港に向かう
2010/12/2(Thu) Night Sook in Doha ドーハの夜の市場
2010 /12 After Africa アフリカ旅行の後始末