2010Early Oct to Middle of Nov10月上旬〜11月中旬、Before Africaアフリカへの旅の準備

2010/11/21(Sun), 22(Mon) Start KIX 友人を追って、22日ダルエスサラームDarEsSaram

2010/11/23(Tue) From DarEsSaram ダルエスサラームからArushaアルーシャへ

2010/11/24(Wed) Nothan Tanzania Arusha タンザニア北部の町アルーシャ

2010/11/25(Thu) Start safariTour LakeManyara マニャーラ湖近くでキャンプ

2010/11/26(Fri) Camping animal area near lion in Serengeti ライオンの居る地域でキャンプ

2010/11/27(Sat) Mountain camping Ngorongoro 猛獣の声で目が覚め、山の上でキャンプ

2010/11/28(Sun) From Selengethi Back to Arusha クレーターで動物を見てアルーシャに戻る

2010/11/29(Mon) From Arusha to Zanzibar アルーシャからザンジバル島

2010/11/30(Tue) GoTo Morogoro 内陸部の町モロゴロ

2010/12/1(Wed) DarEsSaram Airport ダルエスサラームの空港に向かう

2010/12/2(Thu) Night Sook in Doha ドーハの夜の市場

2010 /12 After Africa アフリカ旅行の後始末


   Previous 前へ この頁はThis page is 11/25  Next 次へ


2010/11/25(Thu) from Arusha going to safari tour

2010年11月25日(木) アルーシャからサファリツアーの大平原へ出発!!

When start, going to buy water, everybody have to have 4 bottle of water1.5L/day. 1.5L is \20us$0.2-. super market.

ツアーは町も何も無い地域、買い物ができるアルーシャの町からしばらく離れます。出発してすぐに近くのスーパーマーケットに立ち寄り参加者は各自で一日当たり1.5Lの水を購入、3泊4日では4本、1本\20-ほど。
Near Arusha I saw factory, driver explained that is ScreenNetFactry built by Japanese company. this road should be constructed by foreign country.
何処までも続く大平原を貫く幹線道路、どこかの国がODAで建設したものと思われる。
アルーシャの町を出てすぐの山の手に大きな工場の屋根が見えたがBARIKIに聞くと蚊帳の工場だと言っていた。
後から聞くと日本の会社が作った現地工場だそうな後から調べたら住友商事。
これから西に向かう。
this is African field.
ど〜こまで続くよ大平原と歌声が聞こえそうMVI_2608.AVI31秒
Track stop and selling coca cola? we have break time after depart 2 hours drive. some African boy try to talk to me in Japanese.
コカコーラのトラックを停めてこの人たちは何をしているやら?。
2時間程走って休憩です日本語で話しかけてきた
MVI_2610.AVI22秒
sometimes I see animals but not wild one. animals are property of Masai.
道路の両側に動物が見えるがこの辺りは全てマサイ族が所有している動物で野生ではない。

こうして走っていきますMVI_2611.AVI29秒
マニュァラ湖が見えてきました
We can see lake Manyara

MVI_2613.AVI14秒
Start Arusha today, now we are driving near Lake Manyara アルーシャから出発しレイクマニャーラの近くを走っています。


Drive 3 hour we can see lake Manyara right far , this is Manyara national park,
not easy to grow green this area, water come from mountain here grow grass and trees then animals living hire

3時間ほど走って着ました。右手奥に見えるのはマニャアラ湖、ここはマニャアラ国立公園。
草木の生えにくいサバンナの大草原の中でここだけ緑が多いのは、この写真を撮っている山からの水でいくつかの川が出来、森林が出来、その森林に動物たちが住む。

Today we have camping located right side of this mountain top. this mountain continue to ngorongoro national park
この右手の山の頂上に今日のキャンプ地がある。
右手の山はンゴロンゴロ国立公園クレーターの山に続いてる
なだらかな坂道を登りますMVI_2618.AVI21秒
We arrived camp site. white box is lunch, Mona is camp mate come from Norway and take this picture by Rita from Italy. .
キャンプ地に到着、早速弁当の箱を受け取ってNorwayノルウェーから来たMonaモナと乾杯のポーズ。
写真を取ってくれたのはイタリア人のリタ
Going Manyara national park this afternoon. entrance fee us$60 paid by credit card, manage office around fence and equipped satellite antenna to connect for credit card and other communication,
午後はマニィアラ国立公園に入る。
観光客はカードで$60-支払う。
管理事務所にはフェンスで囲まれた大きな衛星アンテナがいくつもあって、クレジットカードの紹介など衛星回線に接続されている。
After lunch going to see animals. 早速奥地へ。
Driver is Bariki, he had known meaning of bariki in Japanese. he had Japanese participant many times.
運転手のBariki、英語での意味も日本語で馬力だと知っていた。
日本からの客が多いのだろう。
hallow elephant. different animals are friendly each other. 早速動物たちに出会う。
動物たちは仲良く食べていますMVI_2640.AVI29秒の動画AVIファイル
Everybody take picture. this is Rita Italian lady elephant eat mint leaves we can have nice smells in the car..
皆がカメラを向けます。これはリタのカメラ。
象が食べてるのはミントの葉、車の中にまで良い香りが届きますMVI_2650.AVI28秒
Mother monkey take care child. same like human.
サルだっています。
親の気持ちは人間と変わらないMVI_2711.AVI46秒
Hippo swimming. 手前はカバの水浴。
This water come from Ngorongoro national park going to Manyara lake.
ンゴロンゴロ国立公園の山から出た水が川になりマニィェラ湖にそそぐ所。
Guide explained many animals name but can't memorize it.
色々な動物の名前を案内してくれたけど直ぐに忘れる。
のどかだけど暑いMVI_2666.AVI8秒
Noo drinking water. 湖に水を飲みに着ていたヌーの群れ。

熱帯の風が吹いていますMVI_2668.AVI21秒

Now we are between 2 of aircraft sign named Manyara national park , Left up lake victoria is big lake.
今はマニャーラ湖国立公園に居ます。地図に表示は無いがマニャーラ湖と示すところに小さな湖があるのです。ビクトリア湖は琵琶湖の何倍もある。


We get off car this is parking space, indicate " everything your own risk".I see many Asian people but not Japanese.
駐車場のあるところで降りる。手摺りがあってこれ以上先は立ち入り禁止で、全て自己責任と書いてある。

 I find some of tourist, I listen chinese and korean many times.
ココには他にも客がいて韓国語と中国語が沢山聞こえた。
望遠で見ると・・・。MVI_2656.AVI44秒
Toyota landcrouser 4WD 8 passenger. none aircon car. cracked front glass shield.
車はトヨタのランドクルーザー四駆。
フロントガラスにひびが入っているが。
Todays guest. Rita from Italy Mona from Norway and I .
40歳代のリタと30歳のモナと。
We find giraffe, but escape running 40km/h measured by car. guide said he run 60km/h,
. キリンを見つけたと行って見ると逃げていきます。
時速60kmくらいで走るそうだが、車で測ると40kmくらいでした。
こちらには子像が両親と共にMVI_2677.AVI16秒の動画AVIファイル
Hippo go back home. we saw when way back to camp site
帰り道にはカバが家路に急ぐのに出くわす。

こちらでは小象が急いで親についていきますMVI_2681.AVI33秒
Animal can eat fruits of Sausage Tree but not for human due to poison. so giraffe will eat it.
ソーセージトゥリーと呼ばれるチゲリアアフリカーナ。
果実は人間にとっては毒があって食べられないが動物たちには毒で無いのでキリンなどが食べる。
Forest of Manyara national park, we can see water in river when rainy season..
マニャラ国立公園の森林地帯。
雨季には水が流れる川ですが・・・MVI_2687.AVI<40秒
Come back camp site today. cooker Pita prepare dinner tonight at this time. participants have to take shower , hot water should be available but not good so I use only water, temperature is good enough for water.
キャンプ地に帰ってきました。これからシャワーと食事の準備です、準備はPitaピタがしてくれます。
シャワーはお湯が出るはずでしたが出が悪かったので水にした、水で充分な気温です。
Dinner space at 6:30 tonight. maybe Pita is cooking right now, indicate night acrobatic show , able to read from inside. Black tiger appear and it is name of this team too. 
今夜はここで食事、一緒に来たコックが料理に腕を振るっている頃。
夕食は6時半。一時間後だ。
夜のアクロバットショーの案内が席から読めるように書いてある。
黒いトラが出てくるのでなく彼らチームの名称


We have each tent we have to finish shower before dinner. we had sweat and dusty skin. Inside tent has two of wood made bed we will not sleep on the ground in tent.
見えてるのは各自のテント、夕食までにシャワーを急ぐ。
今日は汗もいっぱいかいたし埃まみれだ。
テントには木製のベッドが2つずつテント泊といっても地面に寝るわけではない。
salad and chicken curry rice. many fry and mosquitos here . we can use electricity here. and can use cellphone this area. last recharge tonight..Rita talk to someone by her cellphone near camp side, I could not understand maybe Italian language.
御飯とチキンカレー味煮込みと野菜サラダ。
食べる時は暗い時間だが蚊とハエが多くて困る。

この食堂には電気が来ていて携帯電話の充電をしていた。

リタはこのキャンプの近くでも携帯電話で話していた。
判らなかったのでイタリア語だろう

Masai people will show acrobat show 1 hour as night entertaiment in this house. after finish asking donation , I give 500Tsh.
この後はマサイ族の火の輪くぐりなどのアクロバットショーが1時間ほどある

終わったら寄付を求めて来ます私は500シリングのドネーション

   Previous 前へ この頁はThis page is 11/25  Next 次へ

2010Early Oct to Middle of Nov10月上旬〜11月中旬、Before Africaアフリカへの旅の準備

2010/11/21(Sun), 22(Mon) Start KIX 友人を追って、22日ダルエスサラームDarEsSaram

2010/11/23(Tue) From DarEsSaram ダルエスサラームからArushaアルーシャへ

2010/11/24(Wed) Nothan Tanzania Arusha タンザニア北部の町アルーシャ

2010/11/25(Thu) Start safariTour LakeManyara マニャーラ湖近くでキャンプ

2010/11/26(Fri) Camping animal area near lion in Serengeti ライオンの居る地域でキャンプ

2010/11/27(Sat) Mountain camping Ngorongoro 猛獣の声で目が覚め、山の上でキャンプ

2010/11/28(Sun) From Selengethi Back to Arusha クレーターで動物を見てアルーシャに戻る

2010/11/29(Mon) From Arusha to Zanzibar アルーシャからザンジバル島

2010/11/30(Tue) GoTo Morogoro 内陸部の町モロゴロ

2010/12/1(Wed) DarEsSaram Airport ダルエスサラームの空港に向かう

2010/12/2(Thu) Night Sook in Doha ドーハの夜の市場

2010 /12 After Africa アフリカ旅行の後始末