2010Early Oct to Middle of Nov10月上旬〜11月中旬、Before Africaアフリカへの旅の準備
2010/11/21(Sun), 22(Mon) Start KIX 友人を追って、22日ダルエスサラームDarEsSaram
2010/11/23(Tue) From DarEsSaram ダルエスサラームからArushaアルーシャへ
2010/11/24(Wed) Nothan Tanzania Arusha タンザニア北部の町アルーシャ
2010/11/25(Thu) Start safariTour LakeManyara マニャーラ湖近くでキャンプ
2010/11/26(Fri) Camping animal area near lion in Serengeti ライオンの居る地域でキャンプ
2010/11/27(Sat) Mountain camping Ngorongoro 猛獣の声で目が覚め、山の上でキャンプ
2010/11/28(Sun) From Selengethi Back to Arusha クレーターで動物を見てアルーシャに戻る
2010/11/29(Mon) From Arusha to Zanzibar アルーシャからザンジバル島
2010/11/30(Tue) GoTo Morogoro 内陸部の町モロゴロ
2010/12/1(Wed) DarEsSaram Airport ダルエスサラームの空港に向かう
2010/12/2(Thu) Night Sook in Doha ドーハの夜の市場
2010 /12 After Africa アフリカ旅行の後始末
Previous 前へ この頁はThis page is 11/27 Next 次へ
2010/11/27(Sat) 3rd day safari Serengeti national park サファリツアー3日目セレンゲティ国立公園
I head some of animal noar mid night. waited morning.. I still alive!! light one is bit of moon
夜中には獣の声が聞こえていたが・・・ようやく夜が明けかける(明るいのは月のかけら)
動物に襲われる事もなく無事に夜が明けました。
![]() |
We start 6AM, so breakfast is only cookie and tea under candle light no
electricity.. 朝6時の出発ですから5時半にクッキーとお茶で朝食。 電気はないので明かりはろうそく |
![]() |
We finished breakfast dark morning 夜が開け切らない間に食事を終えます。 |
![]() |
Very cold morning, we need thick coat to go out 朝は寒いので皆は厚手のコートに身を包んで。 |
![]() |
We will go before sun rise. we have to arrive until animal wake up. 陽が出る前に動物が目を覚まして起きるまでに、車はどんどん飛ばします。 |
![]() |
elephant together with children. 象が・・・いた。 可愛いライオンの子供たちが戯れています15秒MVI_2917.AVI |
![]() |
with tomsongazel too こちらには象と共にトムソンガゼルも。 |
![]() |
I saw hot balloon, \15000us$176-/person, they can operate only early morning, because no wind at this time. これはトピーか?。 この時間には熱気球がいくつか上っていました。 1万5千円/人だとか。 昼間は風に流されるので熱気球は風の無いこの時間だけ。 |
![]() |
jackal ジャッカルが 遠くではキリンさんが朝ごはん32秒MVI_2930.AVI |
![]() |
bafallo バッファローの群れ。 small airplane approaching runway near here. この近くに滑走路があるのか、着陸体勢の小型飛行機が何機もあった。 |
![]() |
after 10AM temperature rise up. hippo go to swim. 朝も10時を過ぎると暑くなってカバも水の中へ。 カバさ〜ん、こっち向いてよ。向いてくれないのは馬鹿よ21秒MVI_2931.AVI |
![]() |
Here is lowest altitude area all animal gather to water also human gather
to see animals. だだっ広い大平原の中でここが一番低い所なのだろう。 乾季でもここには水があるので動物も鳥も集まる。 人間も動物を見るために集まる事に。 |
Zebra run away シマウマもいましたが私たちから逃げて行きました23秒MVI_2941.AVI |
|
![]() |
Everybody is hungry. go back to camp. お腹が減ってきたキャンプに戻ろう。 |
Many hippo swimming, this water, but not cold, very warm.
カバの群れが水の中で、水と言っても冷たくはない生温いお湯に近い。
今はセレンゲティ国立公園にいます。今夜はンゴロンゴロ噴火口の近くでキャンプです。
![]() |
Pita cooked lunch for us, every dishes are delicious. except left side oily one. 画面左に半分写った脂っこいパンを除けばどれもおいしい昼食。 |
![]() |
Load packed tent and stuff to car and start to go back. good bye lion under
tree. . 午後はテントを車に積んで出発です。 木陰で休憩中のライオンさん、バイバイ!また逢おうぜ。 俺が寝てる時はいやだが、こう言う出会いなら。 |
![]() |
Ostrich オストリッチかダチョウではない。 |
行きかうとお互い土煙りだらけ23秒MVI_2948.AVI |
We can not see the car in front but we can get to know front car by sand cloud of dust. our car is not air conditioned car, so we need space from other car. 土煙を上げて走るので車は見えなくても10km先に走ってるのが判る、車にエアコンが付いてないので前車との距離を取らないと車の中が土だらけ。 |
|
![]() |
Arrived Masai village. tour company contracted to show there own life.
we have to pay Tsch10000\1500us$17.6- each passenger to see inside of there
village. they don't have cellphone due to no electricity? or no signal?
maybe both of it. マサイ族の村にやってきました。 旅行会社との契約で彼らに直接10000シリング=1500円を旅行者一人ずつ支払う。 もちろん電気は来ていない。ガスも水も無い。 ここのマサイ族が携帯電話を持っていなかったのは充電できないからか、電波が来てないからか、両方だろう。 |
![]() |
Masai people start welcome dance. MVI2956.avi村の大人総出で迎えて飛び上がりダンスをしてくれた83秒 マサイ族は私たちの写真を撮ってやるから貸せと寄って来る。何人かは片言の英語を話す、下手だが躊躇しないで話し掛けてくるのはエライ。難しいややこしい質問は通じない。 |
![]() |
Many tall boy jumping dancing, not easy to get chance to at moment of jumping 飛び上がりダンスと一緒に写真を撮ってやると私のカメラを構えて撮ってくれたのだがタイミングが全く合ってないので誰も飛んでない。 高飛びの得意なマサイ族15秒MVI_2961.AVI 観光客は全く見てないけどかまわずに歌と踊りが続けられます。 |
![]() |
they sale accessaries. 村の御婦人方が暇にあかせて作るビーズ製品。 |
![]() |
All the children is dusty. no shower this village everybody want to shake
hand to me, everybody is good friend here. 埃だらけの子供たちはみんな私と握手してくれた。 何処の国でも子供は私の良い友達! |
![]() |
He is Masai native guide age 18 he speak English. he explain this house. これがマサイ族の家です。 この18才の少年が英語で村の中や家の中を案内してくれた。 |
![]() |
Guide invite me to get in the house, this lady is house wife of this house.
I asked "Masai has many wives?", if husband has many animals
able to have many wives, but he has only one wife. guide said. 中に入れと指を指している。 入り口の明るいところでビーズ製品を作る主婦。 「マサイ族は一夫多妻だと聞いたが・・・」と質問すると彼は家畜を多く持ってないから妻は一人だと。 「家畜を沢山もっている人は沢山妻が居る」と。それ以上詳しくは尋ねなかった。 |
![]() |
Husband sleeping inside. I asked him to take a picture. 旦那は中でゴロリと寝ていた。 もちろん了解を得て写真を撮る |
![]() |
3 children sleeping here. bed is little higher from ground. 3人の子供が寝る寝室。 地面より数十センチ高い床で、地面に寝ているのではない。 家の外側は土で塗り固められていて家の中央の天井の明り取りがなければ昼でも真っ暗。 |
![]() |
They use fire inside of house. they use straw bush and soil to built a
house. 木の枝にワラを挟み込み泥を塗って作る土の家の骨組み。 骨組みの外側にワラを絡めてあってそのワラに土を塗りこんである。 中で火を焚くので中は煙で黒ずんでいる。 |
![]() |
Native guide hold cat, they use fire middle of house for heating at night. 案内の彼が猫を持ってポーズ。 部屋の真ん中で火を焚くように出来ていて夜は暖をとる。彼の顔は闇のように黒い。 |
![]() |
Middle of roof has small hole but daytime no fire then put some of cover
on hole. when remove cover they can get light from outside. they carrying
and walk 8km to get water with yellow plastic bottle. space behind of me
is bed for children. . 家の中は暗いのだが、家の中央、天井の真ん中に穴があって普段は穴の上に動物の皮がかぶせてあり、火を焚くときなど必要なときはそれを取り外せば天窓のように開いて明るいので昼間も中で生活することが出来る。 プラスチックタンクは水を入れてあるが8km離れた場所から歩いて水を運んでくる。 私の後ろが子供たちの寝室、私の前には火が焚かれている(殆ど消えかけだが)。 |
![]() |
right straw house is elementary school in this village. nothing this area.
この右手の小屋が村の小学校。周りは何も無い大平原。でもここは山に近い地域。 |
![]() |
Inside is wind blow comfortable class room, wrote 1digit add mathematics
on black board in front of them. everybody bear foot no shoes. 涼しそうな小屋の小学校の授業風景、3歳から5歳の子供達。全員裸足。黒板には一桁の足し算とアルファベットが書いてあった |
I put Tsch500us$0.7- for donation. then children singing song for me. I
shake hand all of them to leave from class room. 皆で私への歓迎の歌を歌ってくれた20秒MVI_2982.AVI 中に寄付の箱があって500シリング=50円入れると皆で歌を歌ってくれた。授業の邪魔をしてもいけないので先生と握手して出てきた。 |
|
![]() |
After Masai village rain shower started. even dry season . everybody shake
hand to Masai village, when we come back car we use wet tissue to wipe
or wash hand after car moving.. everybody waited leaving village , if we
wipe hand in front of them as if insult them, other village of Masai use cellphone and use motorbike for job. マサイ族の村を出ると乾季なのに急に雨が降ってきた。 マサイ族の村では握手を含めて触るもの全てが我々の普段の生活で触れる物と全く違う感触、車に乗った後は手を洗うか濡れティッシュで手を拭く。マサイ族に失礼と思ってか車が走り出すまでツアー参加者全員が我慢していた。 マサイ族も村によってはバイクで家畜を追いかけ携帯電話で連絡を取ってる人がいるそうだ。ここは電波は来ていても電気が来てないから充電が出来ないからだろう携帯電話は見なかった。 |
Some of female member ask toilet, we visit this village for toilet. this
track wrote Japanese letter.
女性がトイレ休憩を要求したので車を止めて村に立ち寄ります。 ここにも日本語が書かれたトラックが止まっています。
![]() |
They use wood and iron roof to built a house. everybody friendly here,
but guide said "Take care!!" colorful cloth and having stick.,
I try to walk near to them everybody has stick and friendly. 今夜宿泊するキャンプ場への途中の村、ここは土の家ではない。 現地人の中に入っていくと誰もが黒いので異様に感じるが一様にフレンドリー。 狭い通路ですれ違いに少々邪魔をするような状況になっても文句を言うような雰囲気にはならない。 でも運転手BARIKIは私が車から出て行くときに「気をつけろ」と言っていた。 老いも若きも杖を持っているのが面白い。 |
![]() |
way to Searonera camp near Rino lodge セルネラキャンプ場への道です。 リノロッジホテルのすぐ近く。 |
![]() |
We can see Elephant between toilet, they want to drink water here, this
two house is toilet for man and woman. they can drink water only here at
dry season, toilets are not flush type. キャンプサイトに到着しました。 男トイレと女トイレの間でどちらに入ろうかと思案してる象の群れが間にいる。 乾季なので常に水のあるキャンプ場を知っていてやってきたようです。 ここのトイレは汲み取り式。 |
![]() |
We make tent for tonight, together help each other, we bring this tent
from Arusha loaded on car roof. グループは私を入れてこの写真の5人が皆で協力してテントを立てていきます。運転手調理人の分も。このテントはアルーシャから車に積んで持って来た。 |
![]() camp site is near SERENA LODGE mountain out side of crater. altitude 2000m cold at night. 今日のキャンプはSERENA LODGE近く、カルデラ外輪山の山の上なので見晴らしも良いが寒い。地図で見ると2000m程もあるから、なるほどと納得。ンゴロンゴロ噴火口の外輪山にてキャンプです。 |
![]() |
potage soup cooked by Pita. PITAピタの作ってくれたおいしいポタージュスープ。 スワヒリ語は母音で終わってるので日本語になじみやすい。 英語なら似た発音の名前はPETERピーターとなるが、PITAピタと言っていた。 |
![]() |
white one is rice, but crashed steamed rice. so not happy for me. 今夜の食事。 白いのは御飯だが砕いた米なので食べにくいしまずかった。 |
![]() |
Dinner together with driver, we can recharge cellphone here, also available
cellphone. electric outlet socket is same as Dar es saram , maybe it is
fit for BF type but it is depend on product accuracy, same standard size
but different little bit so sometimes able to insert plug on it if lucky. 運転手Barikiバリキも一緒に皆で食事です 「ここには電気が来ているので携帯電話の充電を忘れないように」とバリキが解説、ここは携帯電話の電波は普通に来ている。 でもここのコンセントはダルエスサラームと同じ四角い軸の差込だが、ヨーロッパの丸い軸が入らない。 差込口のプラスチックの穴が少しばかり小さく出来ていて規格のBFプラグなら合うのだろうが。 それでもいくつかある差込口の一つはヨーロッパ規格の差込が使える事に気づいてリタは充電していた。 コンセントは中の電気接触口はある程度は形状や寸法が違っていても対応出来るように作ってあるが、外側のプラスチック枠の穴がメーカーによって寸法の誤差許容量が違うようだ。 |
Night time is very cold sleeping bag is not enough, I had big plastic bag
for garbage I wear it midnight over sleeping bag , no mosquito
no insect here.
この後の夜中は寒くて寝袋ごと大きなビニル袋に下半身を入れてビニルの雨合羽を着てないと寒くて眠れない、アフリカなのに寒さに凍える。
夜は蚊などまったくいない。昼間は虫はいるが蚊はいない。
Previous 前へ この頁はThis page is 11/27 Next 次へ
2010Early Oct to Middle of Nov10月上旬〜11月中旬、Before Africaアフリカへの旅の準備
2010/11/21(Sun), 22(Mon) Start KIX 友人を追って、22日ダルエスサラームDarEsSaram
2010/11/23(Tue) From DarEsSaram ダルエスサラームからArushaアルーシャへ
2010/11/24(Wed) Nothan Tanzania Arusha タンザニア北部の町アルーシャ
2010/11/25(Thu) Start safariTour LakeManyara マニャーラ湖近くでキャンプ
2010/11/26(Fri) Camping animal area near lion in Serengeti ライオンの居る地域でキャンプ
2010/11/27(Sat) Mountain camping Ngorongoro 猛獣の声で目が覚め、山の上でキャンプ
2010/11/28(Sun) From Selengethi Back to Arusha クレーターで動物を見てアルーシャに戻る
2010/11/29(Mon) From Arusha to Zanzibar アルーシャからザンジバル島
2010/11/30(Tue) GoTo Morogoro 内陸部の町モロゴロ
2010/12/1(Wed) DarEsSaram Airport ダルエスサラームの空港に向かう
2010/12/2(Thu) Night Sook in Doha ドーハの夜の市場
2010 /12 After Africa アフリカ旅行の後始末